良品計画は、4月下旬に世界最大の大型店「無印良品 広島アルパーク」をリニューアルオープンする。広島県西区の複合商業施設「ALPARK(アルパーク)」西棟に立地し、増床後の売り場面積は「ALPARK」の東棟にある既存店の約8倍、約6,100㎡となる。
新店舗は西日本初となる、無印良品のほぼ全ての商品とサービスを取り扱う「生活全部店」としてリニューアル。同社は昨年より中期経営計画(2021年9月~2024年8月)において、店舗が地域のコミュニティセンターとしての役割を持ち、地域課題に対して取り組むことを掲げ、昨年9月には広島事業部を設立。広島県の地域課題解決に向けた商品、サービス、店舗づくりを進めている。
その一環として、人口減少と高齢化が著しく進行し、中山間地域の振興、地域の資源の活用などが急務となる広島県において、「地域の皆さまとすこやかな暮らしをつくる」をコンセプトに様々な商品・サービス導入を決めた。
具体的には、地元企業と連携した工芸品の販売や、未利用資材を活用した家具の開発、地域の看護師や保健師らによる健康相談、その他健康に関するイベント開催など、商品販売にとどまらず、県内の地域課題解決に向けた施策も行うという。また、環境に配慮したサービスとして、持参した容器で必要な量を必要な分だけ購入できる、洗剤・シャンプーの量り売りに対応する。地域の資源循環を考え、衣料品、プラスチック、本の回収も実施する。
新着CM
-
人事・人物
サントリーHD、デジタルマーケティング部部長ほか(23年4月1月付)
-
イベント・セミナー
福岡校の特徴がだいたいわかる!講師×修了生のセミナー開催!
-
広告ビジネス・メディア
モスバーガー「なりもす駅」など最高賞、東京屋外広告コンクールの結果発表
-
広報
味の素と明治G、持続可能な酪農業で協業
-
販売促進
森永製菓「パキシエル」が江口拓也・斉藤壮馬の癒しのボイスコンテンツを公開
-
AD
販売促進
パッケージングで、暮らしを支え、未来をつくる
-
広告ビジネス・メディア
グーグル、検索に機能追加 複数の視点や著者の情報を表示
-
特集
The Art of Marketing マーケティングの技法
-
広報
地元ネタ特化バラエティ『福岡くん。』Pが語る、共感を呼ぶ切り口