ヤマダホールディングス(HD)は2月14日、子会社のヤマダデンキに同・大塚家具を5月1日付で吸収合併すると発表した。ヤマダデンキが存続会社。
大塚家具は2021年9月からヤマダHDの完全子会社。直近の21年4月期の売上高は277億9900万円で、営業損失は20億7300万円、純損失は23億7100万円を計上している。
ヤマダデンキ運営の家電量販店と大塚家具店舗で相互に家具や家電を取り扱っていたほか、大塚家具の法人部門が企業からの販売を受注するなど、相互連携を図っていた。
新着CM
-
クリエイティブ
銀座の空き地に13のインスタレーションが出現 新しい「銀ブラ」促進
-
AD
グリーDX事業本部
インターネット企業の知見にもとづくデータドリブンマーケティングセミナー
-
広報
三菱地所、トレインジャックで「まるで海外な丸の内」をアピール
-
AD
マーケティング
Twitterフォロワー数倍増!Instagram、LINEも活用した『白い恋人...
-
広告ビジネス・メディア
「素晴らしい提案でした。でも今回は他社に決めました」と言われないために
-
販売促進
「ヘルシア」が日本一深い地下鉄 大江戸線六本木駅で“あえて階段をのぼる人”に応援...
-
人事・人物
ライフコーポレーション、ネットビジネス本部長ほか(23年4月1日付、5月25日付...
-
特集
プライバシー保護とパフォーマンスを両立 「データクリーンルーム」とは?
-
マーケティング
カルビー、売り場を科学的に知ることで販売戦略の最適化につなげる