競技用ボールなどスポーツ用品を手がけるモルテンは3月5日、8日の「国際女性デー」に合わせ、数量限定のバスケットボールを発売した。5、6日両日に開催したバスケ女子日本リーグ「Wリーグ」の試合会場で販売したほか、インターネットでも注文を受け付けている。価格は5500円(税込)で、数量は300球。
デザインには国際女性デーを象徴する花「ミモザ」のカラーリングを取り入れた。製品名はバスケが磁石のように人を引きつけることを踏まえ「マグネティックボール」とした
「Wリーグ」との共同企画「Keep Playingプロジェクト」の一環。ボールはバスケ女子日本代表キャプテンの髙田真希選手と、Wリーグの音楽プロデュースを手がけるLicaxxx氏が監修し、アーティストのCOIN PARKING DELIVERYがデザインした。
女性のバスケットボール競技登録者が高校卒業後、大きく減少することを課題視して立ち上がったプロジェクト。15歳以下がピークで、18歳以上の登録者は全体の17%にとどまるという。モルテンは「年齢やプレイの巧拙に囚われず、バスケットボールを続けてほしい」とした。
3月8日の「国際女性デー」にはWリーグ所属選手がソーシャルメディアで「好きなことを続けよう。バスケを続けよう。」とメッセージを打ち出すほか、バスケに限らず「好きなことは何か」「それを続けるために必要なこと、やっていること、大事なことは何か」をテーマに、一般からのSNS投稿も呼びかけている。
新着CM
-
広告ビジネス・メディア
グーグル、検索に機能追加 複数の視点や著者の情報を表示
-
広報
地元ネタ特化バラエティ『福岡くん。』Pが語る、共感を呼ぶ切り口
-
人事・人物
イオンディライト、マーケティング部長ほか(23年4月1日付)
-
人事・人物
オリエンタルランド、マーケティング・コミュニケーション部長ほか(23年4月1日付...
-
AD
販売促進
デジタルで、新しい前例を つくっていく
-
マーケティング
企業、商品そして従業員 「三位一体ブランディング」で人への投資を売上につなげる
-
特集
第60回「宣伝会議賞」特集
-
広告ビジネス・メディア
ステマを不当表示、10月1日に施行 運用基準も公表
-
広報
日本バレーボール協会が暴力撤廃アクション開始