日本出版販売(日販)は4月から、書店店頭で賞味期限間近など、いわゆる「訳あり」商品の販売を始めている。2022年度内に全国50店舗以上に広げる。
先行実施していた天一書房日吉店(横浜市)や、あゆみBOOKS仙台一番町店(仙台市)で一定の手応えを得た。4月には東京のリブロ南町田グランベリーパーク店(町田市)で取り組みを本格化させている。
クラダシの商品を販売する、リブロ南町田グランベリーパーク店(東京都町田市)
「訳あり品」の販売に合わせ、まだ食べられるにもかかわらず廃棄される食品=フードロスの削減に関連した書籍や雑誌を陳列。併売も狙う。
クラダシ(東京・品川)と提携した。同社はメーカーから、賞味期限間近だったり、パッケージに汚れやキズがあったりなどして一般流通に乗せられない商品などを買い取り、会員制のeコマースサイトで販売する企業。22年3月末までに1万8632トン分の食品廃棄を減らしたとしている。
農林水産省の推計では、2019年度の食品関連事業者から発生する食品廃棄量は約309万トンで、前年度から約15万トン減少した。推計を始めた2012年度以降、最小値となった。
新着CM
-
クリエイティブ
森永製菓「短すぎるカラオケ選手権」、4.8秒のカラオケに日本全国の歌い手が30 ...
-
クリエイティブ
日本電産、CM開始 新社名「ニデック」を訴求…創業50周年でブランド刷新
-
クリエイティブ
ハラミちゃんと山寺宏一が「高速」で行動!?包装資材商社が初めてのテレビCM
-
広報
自治体「初」のAI職員採用など話題化の裏にはエンタメ性と対応力
-
AD
広報
多種多様な商材を把握し、リリースやサイトを通じ発信するためのスキルを総合的に強化
-
広報
“情報洪水”時代の今、広報に必要な情報リテラシーとは
-
AD
特集
マーケティングの「次の一手」を変える Cocoon環境でのデータ分析
-
人事・人物
大和ハウス工業、グループDX企画部を新設ほか(23年4月1日付)
-
クリエイティブ
【はじめに全文公開】ビジュアルデザインは、今を生きる人たちの共通言語 ~『わかる...