日本プロモーショナル・マーケティング協会(JPM)は、未来の「店頭広告」や「売り場イメージ」のデザインを学生から募る「第2回『わたしが考える未来の売り場』デザインコンテスト」の募集を開始した。
スーパーマーケットや家電量販店、ドラッグストア、コンビニなどで販売されている商品カテゴリーを想定し、店頭のディスプレイやスタンドPOPなどの店頭広告や売り場イメージをデザインする。実在する商品ブランドや店頭写真は使用できない。
応募資格は、今年9月現在、大学・短期大学・専門学校・高校の学生であること。グループ、個人ともに可。国籍不問。優れた作品には金賞(賞金5万円)、銀賞(3万円)、銅賞(2万円)が与えられる。
受賞作品の発表は、11月30日~12月2日に東京都立産業貿易センター(浜松町館)で開かれる日本プロモーショナル・マーケティング協会展会場で行われる。
応募要項やエントリーは2021 JPMサイト上の専用ページから。締切は9月30日。
本賞は、コロナ禍で消費を取り巻く環境が大きく変わるなかで、学生の自由な発想を役立てる狙いで昨年創設した。
新着CM
-
マーケティング
「より解約しやすくせよ」 FTC、サブスクの規制強化へ
-
AD
グリーDX事業本部
インターネット企業の知見にもとづくデータドリブンマーケティングセミナー
-
人事・人物
ビデオリサーチ、ビジネス戦略室を新設ほか(23年4月1月付)
-
AD
マーケティング
Twitterフォロワー数倍増!Instagram、LINEも活用した『白い恋人...
-
クリエイティブ
「世の中を良くする不快のデザイン展」開催、不快を有効活用したデザインを展示
-
広告ビジネス・メディア
web3、認知率は約3割にとどまるもDAO型組織に期待
-
クリエイティブ
「リプトン ミルクティー」終売で寄せられたファンの声をアニメ化した「667 通の...
-
特集
The Art of Marketing マーケティングの技法
-
広告ビジネス・メディア
第52回JAAA懸賞論文の金賞が発表に 『広告のパーパスとは何か 〜「主体性」こ...