カインズは8月16日、レジを通らずに決済まで可能になる無人店舗「CAINZ Mobile Store」をカインズ本社1階ロビーに設置し、9月1日から実証実験を開始すると発表した。
「CAINZ Mobile Store」は、店舗入口にあるゲートに専用アプリのQRコードをかざして入店し、買い物後、店舗出口から出ると決済まで完了する。店内上部に設置されたカメラが買い物客の動きを認識し、手に取った商品を判断、入店時に読み取らせたアプリで自動的に決済されるシステムだ。取扱商品はカインズオリジナル商品を中心に約200アイテムを揃える。
同社は「ストレスフリー」「パーソナライズ」「コミュニティー」「エモーショナル」の4つの視点を目的としてデジタル戦略を進めており、「CAINZ Mobile Store」の設置により、買い物客は非接触かつ買い物にかかる時間を短縮でき、店舗側は省人化による効率向上が期待できるという。同店舗の利用はカインズメンバー(従業員)限定とし、実証実験の結果を踏まえて今後の展開を検討する。
新着CM
-
人事・人物
デザインとマーケ部門を統合 パナソニックコネクト
-
マーケティング
「スマドリ」浸透へ加速 アサヒビール、吉本と共同で認知増図る
-
広報
キー局初「男性育休100%宣言」賛同、フジテレビ
-
AD
広告ビジネス・メディア
100年続く老舗が選んだシステム会社 広告制作とSIerが次代を共に作る
-
クリエイティブ
営業×コピーライターの僕ら流「ヤングスパイクス」の戦い方/マインドセット篇
-
コラム
ヒロイン思考でいると、ピンチの場面も大事なシーンになる(宇賀なつみ)【後編】
-
特集
プライバシー保護とパフォーマンスを両立 「データクリーンルーム」とは?
-
広報
ユニクロが花井祐介とコラボ、スポーツ感覚のゴミ拾いイベント開催
-
人事・人物
サントリーHD、デジタルマーケティング部部長ほか(23年4月1月付)