月刊『宣伝会議』編集部では11月8日、11月1日に発売になった月刊『宣伝会議』2022年12月号の特集内容の一部を、誌面に登場いただいた方々をゲストとしてお招きして解説するライブ配信を行いました。
今回は6名の登壇者が2つのパートに分かれ、「メディアDX」をテーマにディスカッションを実施。パネルディスカッション第1部では「テレビのDX」を第2部ではOOHやダイレクトメールなどの「リアルメディアのDX」の最新の動向から広告主にとっての活用可能性まで議論しています。
本ライブ配信はアーカイブ動画で、無料でご視聴いただけます。
【セミナープログラム(1時間10分)】
■パネルディスカッション 第1部(50分)
「テレビメディアの活用を加速させる データ&テクノロジーの最前線」
ゲスト
CCCMKホールディングス株式会社
メディアソリューションDiv. ゼネラルマネージャー
橋本 直久 氏
ノバセル株式会社
SaaS事業部長
網野 雄太 氏
株式会社ビデオリサーチ
ソリューション室 マーケティングソリューション部
吉田 正寛 氏
株式会社フジテレビジョン
編成制作局 デジタルデザイン部
局次長職企画担当
冨士川 祐輔 氏
■パネルディスカッション 第2部(20分)
「デジタル化が変えるオフラインメディア 効果の可視化が変える活用の未来」
ゲスト
トッパン・フォームズ株式会社
企画販促統括本部 デジタルイノベーション本部
デジタルコミュニケーション推進部 企画グループ
長原 優 氏
Hivestack Japan 株式会社
社長
神内 一郎 氏
モデレーター
月刊『宣伝会議』編集長 谷口 優
メディアDX —— アナログメディア×テクノロジーで活用が広がる! 関連記事
新着CM
-
AD
KDDI
社長 髙橋誠も登壇「KDDI SUMMIT 2023」申し込み受付開始
-
広報
新田ゼラチン「フレイルFREE Project」PR発表会開催 優木まおみがヨガ...
-
クリエイティブ
2年目となる「バレンタインのせいにして。」、浜辺美波さん・吉沢亮さんの動画で自由...
-
AD
広告ビジネス・メディア
タクシーの車内は欲しいものに出会うきっかけが生まれる場所に(前篇)
-
クリエイティブ
「鳥肌が立つ、確定申告がある。」、福祉事業ユニット・ヘラルボニーが霞ケ関駅他で企...
-
クリエイティブ
編集部に届いたアイデア年賀状10選\2023/
-
クリエイティブ
そこまで言わなくてもいいのに?またもやツッコミ満載、錦鯉出演「ピルクルミラクルケ...
-
クリエイティブ
「自由なランドセル選び」を後押し 天使のはね新イメージキャラクターに渡辺直美
-
特集
はじめに/あとがき/解説でざっくりわかる 宣伝会議のこの本、どんな本?