Mizkanは11月29日、「凹 (へこ)メシ」 プロジェクトを開始すると発表。ごはんの力でへこんだ気持ちを温めようと発信するプロジェクトで、推進する組織として「凹んでない課」を新設。この部署では、プロジェクトを通じた社内制度の構築や、社外への情報発信、施策を行う。
プロジェクトの背景にあるのは、ミツカンが目指す「おいしさと健康の一致」。ごはんの力で元気づける取り組みを、中長期的に展開する予定だ。
2022年冬のキーワードは「へこんだときには鍋だ鍋」。鍋を食べるとへこんだ状態がやわらいでいるのか、社員を対象に実証実験も行っている。
11月30日からは公式Twitterで「#凹メシ キャンペーン」を開始。「凹メシ便(鍋つゆ9種セット)」をプレゼントするほか、体験イベントなども予定する。
新着CM
-
AD
KDDI
社長 髙橋誠も登壇「KDDI SUMMIT 2023」申し込み受付開始
-
広報
新田ゼラチン「フレイルFREE Project」PR発表会開催 優木まおみがヨガ...
-
クリエイティブ
2年目となる「バレンタインのせいにして。」、浜辺美波さん・吉沢亮さんの動画で自由...
-
クリエイティブ
「鳥肌が立つ、確定申告がある。」、福祉事業ユニット・ヘラルボニーが霞ケ関駅他で企...
-
AD
広告ビジネス・メディア
【株式会社博報堂DYメディアパートナーズ】メディアプロデューサーの募集
-
クリエイティブ
編集部に届いたアイデア年賀状10選\2023/
-
クリエイティブ
そこまで言わなくてもいいのに?またもやツッコミ満載、錦鯉出演「ピルクルミラクルケ...
-
特集
プライバシー保護とパフォーマンスを両立 「データクリーンルーム」とは?
-
クリエイティブ
「自由なランドセル選び」を後押し 天使のはね新イメージキャラクターに渡辺直美