フジテレビジョンは1月13日、動画内に広告情報を付与するサービス「iCADs(アイキャズ)」を活用したFODオリジナルドラマ『片想いの彼のために捜査してたら、いつのまにか名探偵になりました。(仮)』を地上波で放映する。
「iCADs」は“in Contents Ads”の略称で、フジテレビがMIRRIAD社と共同でサービス提供を目指している配信コンテンツ向け広告情報サービスだ。インストリーム広告によって中断されることのない視聴体験や、情報付与による新たな楽しみ方の提供を目的としており、広告主にとっては新たな広告情報機会の創出とブランド認知拡大につながるとしている。
オリジナルドラマ『片想いの彼のために捜査してたら、いつのまにか名探偵になりました。(仮)』は2022年10月、動画配信サービスFODにて「通常版」「iCADs版」の2パターンの配信を開始した。同ドラマではサントリー協力のもと、ドラマ内に登場する缶やポスターにおいてプレイスメントを実施している。
今回、「視聴者に同サービスを体験してもらいたい」(フジテレビ ビジネスセンター事業部 野村和生氏)として、地上波放送を実施する。地上波放送では広告情報を付与していないデジタルプレイスメント前の映像を放送し、FOD・TVerでの見逃し配信において、デジタルプレイスメント前・後の両バージョンを無料配信。どのようにデジタルプレイスメントがされているのか、いつでも比較・確認することが可能となる。
【関連記事】
・ 視聴者とスポンサーに新たな価値を生む 進化したプロダクトプレイスメントの形ーーフジテレビジョン【広告企画】
・動画にコンテンツを合成するフジテレビの「iCADs」ドラマで実証実験
新着CM
-
広告ビジネス・メディア
グーグル、検索に機能追加 複数の視点や著者の情報を表示
-
広報
地元ネタ特化バラエティ『福岡くん。』Pが語る、共感を呼ぶ切り口
-
人事・人物
イオンディライト、マーケティング部長ほか(23年4月1日付)
-
AD
クリエイティブ
オフィスとスタジオが一体化、人と人をむすぶ“秘密基地”に
-
人事・人物
オリエンタルランド、マーケティング・コミュニケーション部長ほか(23年4月1日付...
-
マーケティング
企業、商品そして従業員 「三位一体ブランディング」で人への投資を売上につなげる
-
広告ビジネス・メディア
ステマを不当表示、10月1日に施行 運用基準も公表
-
広報
日本バレーボール協会が暴力撤廃アクション開始
-
AD
特集
マーケティングの「次の一手」を変える Cocoon環境でのデータ分析