アジャイルメディア・ネットワークは1月31日、100%子会社のpopteamを売却すると発表した。全株式をプラスワンホールディングスに350万円で譲渡する。
popteamは、SNSアカウント運営の自動化や分析を行うツール「DIGITAL PANDA(デジタルパンダ)」を運営する企業。指定したキーワードやエリアなどに基づき、自動で「いいね」を押したり、フォローしたりし、フォロワー獲得を促す機能などを提供していた。
アジャイルメディア・ネットワークは中小事業者向けの事業との相乗効果をにらみ、2020年7月に買収していた。取得価額は非公表。popteamの2022年12月期の売上高は、前期比48.0%減の2382万円だった。純損失は205万円で、赤字は2期連続。
譲渡先のプラスワンホールディングスはインターネットでの商品販売や広告のほか、芸能プロダクションの運営や飲食店の経営などを手がける企業。アジャイルの株も7万7800 株(持株比率1.43%)保有する。
新着CM
-
AD
グリーDX事業本部
インターネット企業の知見にもとづくデータドリブンマーケティングセミナー
-
クリエイティブ
シーブリーズCMになにわ男子起用!新キャッチコピーは「アセのち、ハレ!」
-
広告ビジネス・メディア
FTC、SNSなど8社に情報提供要請 詐欺的広告への対応状況など
-
販売促進
カルディ運営会社が下請法違反 代金減額や不当な返品
-
AD
クリエイティブ
25歳以下のクリエイターとアーティスト6本の映像制作ーーシチズン時計 アミューズ
-
人事・人物
SCSK、営業・マーケティング部長ほか(23年4月1日付)
-
特集
はじめに/あとがき/解説でざっくりわかる 宣伝会議のこの本、どんな本?
-
販売促進
グランプリはfreee「テンキーチョコで、上場企業の決算疲れをfreee!」―第...
-
クリエイティブ
田向潤監督が実写とアニメを融合し、USJを舞台にYOASOBIのMVを演出