東急エージェンシーとパナソニック コネクトは、2月21日よりTOKYU OOH の一部にパナソニック コネクトの OOH 広告媒体接触者の可視化サービス「MilCount ™(ミルカウント)」の導入を開始した。
「MilCount ™」は、画像センシング技術を活用し、媒体接触者のデータを可視化するクラウドサービスで、独⾃の AI 推計ロジックにより、媒体接触可能者と媒体視認者の⼈数の計測が可能になる。
今回、同サービスが導入されたのはTOQ サイネージピラー東急⽥園都市線渋⾕駅、東急⽥園都市線渋⾕駅ビッグサイネージ、TOQ サイネージピラー東急東横線/東急⼤井町線⾃由が丘駅 、TOQ サイネージピラー東急⽬⿊線⽬⿊駅 、TOQ サイネージピラー東急東横線/東急⽬⿊線武蔵⼩杉駅の合計5カ所。
現在、交通広告業界でのメジャメント標準化の検討が進められているが、本サービスは⼩⽥急エージェンシー、メトロアドエージェンシーなども本サービスの実証実験を予定しているという。
新着CM
-
人事・人物
サントリーHD、デジタルマーケティング部部長ほか(23年4月1月付)
-
イベント・セミナー
福岡校の特徴がだいたいわかる!講師×修了生のセミナー開催!
-
広告ビジネス・メディア
モスバーガー「なりもす駅」など最高賞、東京屋外広告コンクールの結果発表
-
AD
マーケティング
オン・オフ問わず広がる「Amazonの顧客接点」をフル活用し、課題に応じたカスタ...
-
広報
味の素と明治G、持続可能な酪農業で協業
-
販売促進
森永製菓「パキシエル」が江口拓也・斉藤壮馬の癒しのボイスコンテンツを公開
-
広告ビジネス・メディア
グーグル、検索に機能追加 複数の視点や著者の情報を表示
-
AD
特集
デジタル時代のマーケティングを再定義する -アイレップの挑戦-
-
広報
地元ネタ特化バラエティ『福岡くん。』Pが語る、共感を呼ぶ切り口