味の素は、自社の情報サイト「AJINOMOTO PARK」内の記事コンテンツ、PARK MAGAZINEにて、読者のニーズに合った記事を発信するための「ホンネ教えて!PARK MAGAZINEみなさんのご意⾒⼤募集キャンペーン」を2023年2月20日~3月12日まで実施する。
昨今、デジタルサービスを通じた生活者の嗜好や、ライフスタイルに合わせた製品・サービスの提供が一般的となっている。こうした生活者を取り巻く環境の変化を受け、同社は以前から、2022年12月に共通ID「AJINOMOTO ID」を導入するなど、複数の自社デジタルサービスを横断して生活者に寄り添い、最適な提案を行うための取り組みを実施してきた。今後は、各ブランドのECサイトや会員情報、物流や会計に関する機能を集約した「味の素グループD2Cプラットフォーム」にも「AJINOMOTO ID」の導入を予定しているという。
今回キャンペーンを実施する、「AJINOMOTO PARK」内の「PARK MAGAZINE」は、レシピや食事術など⾷の楽しさをさまざまな形で紹介するコンテンツ。料理づくりに留まらず、料理の楽しさを実感できるような⾷体験を記事化して公開している。
キャンペーンは、期間中にLINEアカウントを連携した後、対象の記事を閲覧するだけで応募できる「読むだけカンタン応募コース」と、特定の5つの記事の中で最も気になった記事にアンケート回答することで応募できる「アンケート回答コース」の2種類を実施。抽選で最⼤9999人にAmazonギフト券をプレゼントするという。
担当者によると、「AJINOMOTO PARK」は全体のPV数は月間で2000万超(2023年2月24日現在)を記録しており、本キャンペーンの滑り出しも好調だという。
新着CM
-
クリエイティブ
KIGIによるショップ「OFS」が移転、オープニングに服部一成展を開催
-
AD
グリーDX事業本部
インターネット企業の知見にもとづくデータドリブンマーケティングセミナー
-
マーケティング
「アスレティア」はいかにして消費者のパーセプションを変えたのか
-
AD
販売促進
ECを軸にデジタル マーケティング全般をサポート
-
クリエイティブ
『探偵!ナイトスクープ』35周年、松本人志局長と「調査結果」を新聞広告に
-
クリエイティブ
メッセージは「社会は、仕事で変えられる。」、眞栄田郷敦を起用した「AMBI」の初...
-
特集
The Art of Marketing マーケティングの技法
-
クリエイティブ
バービーと一緒に「ジェンダーバイアスに捉われない将来の仕事」を考える展覧会
-
クリエイティブ
九州ADCアワード2023審査会開催、鹿児島県立奄美高等学校ポスターがグランプリ...