PR TIMESは4月1日、夢を語る文化を提唱するプロジェクト「April Dream(エイプリルドリーム)」を実施した。2020年から継続しており、プレスリリース配信サービスの「PR TIMES」上では、各事業者が「#April Dream」を付けた「夢」のプレスリリースを配信。「安心して暮らせる社会を目指す」などと、叶えたい夢を配信した。夢のプレスリリースは、配信無料とし、700を超える事業者がエントリーしていた。
また同日東京・夢の島公園では、全国から集めた約2000人の夢を、桜をモチーフにした用紙に記載し展示するイベントを実施。その中には、プロジェクトのパートナーとなったバンド「DREAMS COME TRUE」の夢も展示された。
夢の島に設置したビジョンでは、特設サイト上から投稿した夢をリアルタイムに投影。また全国8都市の駅では夢が載った大型ボードを設置、横浜マリンタワーなどでイベントを実施するなどし、企業・団体のみならず個人の夢の発信を支援する場をつくった。
全国から夢を募り、全国8都市(札幌・仙台・新潟・名古屋・京都・大阪・広島・福岡)の駅や東京・夢の島に展示。
新着CM
-
マーケティング
発明家が考える言葉の力と広告の表現力-藤原麻里菜氏(月刊『宣伝会議』「私の広告観...
-
AD
販促コンペ事務局
販促コンペ応募受付中!あなたの企画を企業が直接審査します!
-
販売促進
串カツ田中HD、各店舗にスポンサー制度導入へ 地域密着や従業員還元目指す
-
販売促進
サブスク方式で出店ハードル緩和 東急プラザに今夏新たな商業施設が誕生
-
広報
松尾製作所、エンタメ性打ち出した公式HPへ刷新
-
AD
広報
CO2ゼロ印刷でメッセージ発信 理念にもとづき、コミュニケーションの接点を見直し...
-
広報
従業員の行動が変わる社内広報とは?パーパス浸透策ほか、AI活用法も/広報会議7月...
-
特集
はじめに/あとがき/解説でざっくりわかる 宣伝会議のこの本、どんな本?
-
クリエイティブ
熊本県立大学の学生が地元の魅力伝える映像制作 AOI Pro.がサポート