ヤマト運輸と米国ヤマト運輸(米国ヤマト)は4月11日、マーケットプレイス「BUYMA」を運営するエニグモと連携。越境EC匿名配送サービス「BUYMA YAMATO」の提供を開始した。
BUYMAは、世界167カ国に在住する20.6万人以上が商品を出品するマーケットプレイス。日本未上陸ブランドや世界中のアイテムを取り揃えている。
サービス提供の背景にあるのは、近年多く見られる海外から商品をオンラインで購入する越境ECの拡大。
「BUYMA」でも会員数や取り扱いブランド数は増加している一方、ユーザーにとっては取引相手に個人情報が伝わることへの不安や、海外からの配送荷物は購入から受け取りまでの日数が長いため、荷物到着予定が分かりづらいことは問題視されていた。
今回開始した「BUYMA YAMATO」は、先述の課題解決を目指すサービス。日本国内と同様に越境ECにおいても出品者・購入者がより安心・安全で快適に越境ECを利用できる海外配送サービスを提供する。
本サービスは米国、カナダから日本向けの荷物を対象に開始。今後韓国など他エリアからの荷物にも対象を拡大するとしている。
図:「BUYMA YAMATO」サービスの流れと送り状イメージ
新着CM
-
マーケティング
発明家が考える言葉の力と広告の表現力-藤原麻里菜氏(月刊『宣伝会議』「私の広告観...
-
販売促進
串カツ田中HD、各店舗にスポンサー制度導入へ 地域密着や従業員還元目指す
-
AD
販促コンペ事務局
販促コンペ応募受付中!あなたの企画を企業が直接審査します!
-
販売促進
サブスク方式で出店ハードル緩和 東急プラザに今夏新たな商業施設が誕生
-
広報
松尾製作所、エンタメ性打ち出した公式HPへ刷新
-
AD
クリエイティブ
暗闇フィットネス® のパイオニア「FEELCYCLE」の高揚感と変化を動画で表現...
-
特集
The Art of Marketing マーケティングの技法
-
広報
従業員の行動が変わる社内広報とは?パーパス浸透策ほか、AI活用法も/広報会議7月...
-
クリエイティブ
熊本県立大学の学生が地元の魅力伝える映像制作 AOI Pro.がサポート