グッチ ジャパンは5月17日、持続可能性を重視したアイテムを中心に展開する新店舗を、阪急うめだ本店にオープンした。同社による、サステナビリティに特化した国内の店舗は初となる。
店舗内では、過去にグッチショップで使用された棚をリサイクルしたものを使用するなど、環境に配慮したデザインが特徴。また、複数のデザイナーやブランドが、過去の同社製品や未使用のファブリックをアップサイクルした、持続可能性を重視したアイテムを中心に展開する。
さらに、店舗ではサステナビリティや自然に関連したアート作品も展示。
開店当初は、竹によるインスタレーション作品を発表しているアーティスト 四代田辺竹雲斎氏の作品が展示される。材料である竹を展示終了後に解き、再利用する田辺氏の作品と、同社の循環性へのビジョンが重なることから起用したという。
今回、店舗を構える阪急うめだ本店8階「GREEN AGE」は、「人と自然の共生」をコンセプトに、環境負荷が少なく自然に配慮した空間を目指す売場。同社は今後、サステナビリティを高めた素材を採用した新しいコレクションの販売を予定している。
新着CM
-
マーケティング
発明家が考える言葉の力と広告の表現力-藤原麻里菜氏(月刊『宣伝会議』「私の広告観...
-
AD
販促コンペ事務局
販促コンペ応募受付中!あなたの企画を企業が直接審査します!
-
販売促進
串カツ田中HD、各店舗にスポンサー制度導入へ 地域密着や従業員還元目指す
-
販売促進
サブスク方式で出店ハードル緩和 東急プラザに今夏新たな商業施設が誕生
-
広報
松尾製作所、エンタメ性打ち出した公式HPへ刷新
-
AD
クリエイティブ
クリエイター職と子育ての両立支援 社員の自己実現を 質の高い仕事に繋ぐ ー ハド...
-
広報
従業員の行動が変わる社内広報とは?パーパス浸透策ほか、AI活用法も/広報会議7月...
-
クリエイティブ
熊本県立大学の学生が地元の魅力伝える映像制作 AOI Pro.がサポート
-
AD
特集
BOVA(Brain Online Video Award)10周年