九州旅客鉄道は、博多駅のメインコンコースに大型LEDビジョン「THE HAKATA VISI-ON STAGE」を設置し、4月23日より稼働開始している。
「THE HAKATA VISI-ON STAGE」は、288インチのメインビジョンと奥行1mのフロアビジョンをL字型に組み合わせた中央のセンタービジョン、コンコースに面した三角柱LEDのタワービジョン、吹き抜け天井から吊り下がる透過型LEDのバナービジョンの計10面で構成されている広告媒体。
参加者がステージのように乗って、写真や動画を撮ったりダンスを踊ったりできる特徴を踏まえ、“ステージの上”を意味する「ON STAGE」と「VISION」を掛け合わせて「VISI-ON STAGE」と命名された。
同ビジョンでは有料広告放映の他、毎時0分と30分に、環境演出用のコンテンツを放映する。
コンテンツの企画・クリエイティブディレクションを担ったのはJR九州エージェンシーの山田大輝氏、石橋潤氏、江頭静也氏。山田氏らは「博多に訪れた人に、より新鮮で楽しい体験をしてもらうため、本ビジョンの開発に至りました。この『参加できるビジョン』にはまだたくさんの可能性があると思っています。これからも、九州の広告がもっと盛り上がるようなアイデアを、九州の皆さまとともに生み出していきたいです」とコメント。
総合プロデュース・演出の福山賢一氏は「今回、博多駅という多くの人が行き交う場所で新たなランドマークを誕生させるにあたり、場に馴染みつつも地元の人から愛され親しみを持ってもらえる、そして観光で訪れた方のHAKATAの思い出作りの場になればと考え、様々なスタッフと共に制作を進めました。毎時30分に流れますのでぜひ、写真を撮って参加して一緒にダンスして楽しんでいただけるとうれしいです」と話している。
スタッフリスト
- 広告主
- JR九州エージェンシー
- 広告会社
- JR九州エージェンシー
- 制作会社
- VSQ+マッハプロダクション+ランハンシャ+スクランブルズ
- CD
- 山田大輝、江頭静也
- 企画
- 石橋潤
- AD
- 榊雄介
- D
- KT、青木更紗
- PR
- 福山賢一
- PM
- 太田裕一
- 演出
- 石橋渉、丁吉将
- CG
- 下田栄一
- 音楽
- 田仲圭太、YUNOSY、薮下直実
- 振付
- 松井英里
新着CM
-
AD
販促コンペ事務局
販促コンペ応募受付中!あなたの企画を企業が直接審査します!
-
販売促進
販促コンペ受賞者が実践!応募前にできるブラッシュアップ術を公開
-
クリエイティブ
相撲選手を山に見立てた、高等学校相撲金沢大会のグラフィック
-
AD
クリエイティブ
暗闇フィットネス® のパイオニア「FEELCYCLE」の高揚感と変化を動画で表現...
-
クリエイティブ
「クリエイターのAI活用に関するアンケート」ご協力のお願い/月刊『ブレーン』より
-
クリエイティブ
大塚製薬「カロリーメイト」の縦型CM ギャラクシー賞CM部門大賞に
-
特集
The Art of Marketing マーケティングの技法
-
広告ビジネス・メディア
グーグル、日本のテレビ番組の情報を強化 メタデータ活用
-
広告ビジネス・メディア
「パブリッシャーとエージェンシーのこれからの関係とは?」ー「Advertisin...