特集について
広報業務はいまだアナログで非効率な部分が多く、デジタル化が進んでいるとは言えません。業務の生産性を向上させ、広報の醍醐味であるクリエイティブな業務にあてる時間を増やすには?PRパーソンはどうデジタルやデータと付き合っていけばいいのか?広報パーソンのお悩みにこたえます。
注目記事
-
アース製薬にきく、広報業務のDX【第6回 広報お悩み相談】
「広報お悩み相談」の6回目は「業務の生産性を劇的に向上させるには?」です。今回は導入企業の紹介です。
-
広報部の取材・問い合わせ対応、プロセスの見える化へ
総合PR会社プラップジャパンとクラウドマーケティング会社ショーケースの合弁会社、プラップノードは1月20日、メディアからの取材・問い合わせ対応を効率化するサービスを発表した。
-
トップや他部門に頼られる広報になるためには?【第5回 広報お悩み相談】
「広報お悩み相談」の5回目は「話題化・炎上する切り口」について、です。プラップノードが毎月広報パーソンから寄せられたお悩みにこたえます。
-
アプローチすべきメディアを見極め、企画の質を上げるには?【第4回 広報お悩み相談】
「広報お悩み相談」の4回目は「企画づくり」について、です。プラップノードが毎月広報パーソンから寄せられたお悩みにこたえます。
-
「効果測定」掲載数や広告換算額以外の指標を設定するには?【第3回 広報お悩み相談】
「広報お悩み相談」の3回目は「広報の効果測定」について、です。プラップノードが毎月広報パーソンから寄せられたお悩みにこたえます。
-
前任の異動でメディアリレーションが途絶えてしまった【第2回 広報お悩み相談】
「広報お悩み相談」の2回目は「メディアリレーションズ」について、です。プラップノードが毎月広報パーソンから寄せられたお悩みにこたえます。
-
アナログ作業が多い広報業務、企画立案にもっと時間を使いたい【第1回 広報お悩み相談】
広報業務は、いまだアナログで非効率な部分が多く、デジタル化に向けた課題は山積みです。シャドーワークに追われ、慢性的な人手不足に陥っています。本企画では、毎月広報パーソンから寄せられたお悩みにこたえます...
-
プラップジャパンとショーケースの合弁会社、国内初のSaaS型クラウドサービス開始
総合PR会社プラップジャパンとクラウドマーケティング会社ショーケースの合弁会社、プラップノードは27日、広報業務をデジタル技術で変革するサービスを発表した。