中堅広告会社のアドギア(東京・港)は1日付で、社名を「電通アドギア」に変更した。電通グループの一員としての位置付けを明確にする狙い。4月25日には、社屋を電通本社近くのビル(東京・中央)に移転する。
サントリーがアドギア前身の宣弘社を2002年に買収後、同社株式の過半を持っていたが、「OOH(屋外メディア)や販売促進分野に特化した広告会社として自立させる」(電通広報部)との目的で、2010年7月に第2位株主の電通が同社株を取得し子会社化していた。これにより電通アドギアの株主比率は、電通67%、サントリー33%となった。前身の宣弘社は、国内初のテレビ映画「月光仮面」を制作したことで知られる。
新着CM
-
販売促進
串カツ田中HD、各店舗にスポンサー制度導入へ 地域密着や従業員還元目指す
-
販売促進
サブスク方式で出店ハードル緩和 東急プラザに今夏新たな商業施設が誕生
-
AD
販促コンペ事務局
販促コンペ応募受付中!あなたの企画を企業が直接審査します!
-
AD
マーケティング
パーパスを中心にしたサイトリニューアルの重要性をコネクティが解説
-
広報
松尾製作所、エンタメ性打ち出した公式HPへ刷新
-
広報
従業員の行動が変わる社内広報とは?パーパス浸透策ほか、AI活用法も/広報会議7月...
-
クリエイティブ
熊本県立大学の学生が地元の魅力伝える映像制作 AOI Pro.がサポート
-
特集
CMO X
-
クリエイティブ
2.5次元俳優を起用してライブ配信 別府温泉でZ世代向け観光DX実証プロジェクト