学習のポイント
1.ブランドのあるべき姿、存在意義を差し、ブランド「らしさ」を作り、持続する。
- ブランドエクイティで考え、育てる。
- マーケティングを支えるターゲット戦略
- ブランドを浸透させるプロモーション
2.マーケティング予算を最小で済ませ、ブランドには資産が蓄積されるブランド体系
- ブランドごとに適した役割や戦略を取るための道しるべとなるブランド体系の整理
- ブランド体系をまとめた後、具体的な実地施策に落としこむための4つの基本戦略
3.営業・製造など複数の分野にまたがる部門を統率する協力なリーダーシップと、ブランドに一貫性を持たせるための価値基準
ブランドマネージャー育成講座
開講日 2016年02月23日(火)、24日(水)
講義時間 10時00分~17時30分(2日間とも)
定 員 35名
講義回数 2日間集中
受講価格(税別) ¥ 120,000
新着CM
-
人事・人物
ツムラ、コーポレート・コミュニケーション室長ほか(23年4月1日付)
-
クリエイティブ
「LINEMO」新WebCMに、本田翼さん扮する「#本田猫」が登場
-
AD
KDDI
社長 髙橋誠も登壇「KDDI SUMMIT 2023」申し込み受付開始
-
AD
広告ビジネス・メディア
いま再びブラックボックスを破壊 オプト、インハウス事業で広告会社の意義変える
-
マーケティング
コネクテッドTVの浸透でどう変わる? テレビCMの活用術 『宣伝会議』雑誌LIV...
-
広報
新田ゼラチン「フレイルFREE Project」PR発表会開催 優木まおみがヨガ...
-
クリエイティブ
2年目となる「バレンタインのせいにして。」、浜辺美波さん・吉沢亮さんの動画で自由...
-
特集
従業員エンゲージメント向上プロジェクト
-
クリエイティブ
「鳥肌が立つ、確定申告がある。」、福祉事業ユニット・ヘラルボニーが霞ケ関駅他で企...