ビームスは7月20日から9月3日までの期間、名古屋市と東京・新宿、渋谷の3か所のBEAMS店舗で名古屋にフォーカスした企画「大名古屋展」を開催する。
本企画は地域活性化に貢献するBEAMS JAPANの取り組みの一環で、今回は名古屋の魅力あるモノやコトを、地元企業と連携し紹介する。
名古屋グランパスエイトやシヤチハタ、カクダイ製菓など、計6社の地元企業とコラボしたアイテムを限定発売。愛知トヨタ自動車ともコラボし、フリーペーパー「BEAMS的ナゴヤの巡り方」を作成し、観光促進を図る。
名古屋を本拠地とするJリーグチーム「名古屋グランパス」が開催する「鯱の大祭典」との連動企画も始動。ビームス初となるJリーグユニフォームを作成する。7月20日から8月30日までの4試合で名古屋グランパスの選手が着用するほか、7月20日と8月24日の2試合では、来場者へ計6万枚のレプリカ配布も予定している。
新着CM
-
クリエイティブ
森永製菓「短すぎるカラオケ選手権」、4.8秒のカラオケに日本全国の歌い手が30 ...
-
クリエイティブ
日本電産、CM開始 新社名「ニデック」を訴求…創業50周年でブランド刷新
-
クリエイティブ
ハラミちゃんと山寺宏一が「高速」で行動!?包装資材商社が初めてのテレビCM
-
広報
自治体「初」のAI職員採用など話題化の裏にはエンタメ性と対応力
-
AD
広告ビジネス・メディア
100年続く老舗が選んだシステム会社 広告制作とSIerが次代を共に作る
-
広報
“情報洪水”時代の今、広報に必要な情報リテラシーとは
-
特集
はじめに/あとがき/解説でざっくりわかる 宣伝会議のこの本、どんな本?
-
人事・人物
大和ハウス工業、グループDX企画部を新設ほか(23年4月1日付)
-
クリエイティブ
【はじめに全文公開】ビジュアルデザインは、今を生きる人たちの共通言語 ~『わかる...