NTTドコモは6月22日、千葉県内のドコモショップ3店舗で、VR(仮想現実)コンテンツ「VR野球」の展示を始めると発表した。プロ野球「千葉ロッテマリーンズ」所属4選手のピッチング、バッティングを疑似体験できるというもの。千葉ロッテのホームスタジアム「ZOZOマリンスタジアム」内の「ビーチハウスルーム」にも展示する。当面は展示のみで、新型コロナウイルス感染症拡大の収束後に来店者による体験を開始する。
「VR野球」では、キャッチャーの視点で、千葉ロッテの岩下大輝投手、種市篤暉投手のピッチング、荻野貴司外野手、井上晴哉内野手のスイングを体験できる。手元のコントローラーをグローブに見立て、捕球も行う。VRコンテンツは、ドコモショップを運営する子会社ドコモCSが制作した。自由な視点でバッティングを鑑賞できるコンテンツなどを追加する予定。球場外にいる人も観戦の臨場感を味わえるようにする。
「ビーチハウスルーム」は試合を観戦しながら懇親会などを実施できる「ZOZOマリンスタジアム」内のパーティールームの一つ。今シーズンはドコモCSが命名権を取得している。
新着CM
-
広告ビジネス・メディア
22年度の広告の苦情、医薬部外品が過去最多 No.1表示やおとり広告も問題に
-
クリエイティブ
「コピーライターとして生きていこう」と決めた日から、続けてきたことと考えてきたこ...
-
AD
販促コンペ事務局
販促コンペ応募受付中!あなたの企画を企業が直接審査します!
-
クリエイティブ
70年代の資生堂の雑誌広告150点展示 ビジュアルとコピーの間の余白魅せる
-
AD
マーケティング
TieUpsが切り拓くファンマーケティング CRMを進化させた概念「FRM」とは
-
販売促進
「第37回 全日本DM大賞」入賞作品展開催 6月9日まで
-
クリエイティブ
大人の女性の心配ごとを絵本のようなアニメーションで表現、「 ロリエ さらピュア吸...
-
特集
第60回「宣伝会議賞」特集
-
マーケティング
味の素、ブレイキン日本代表強化選手のShigekixと契約 パリ五輪新競技で注目