ソースネクストは9月11日、会議室用Webカメラ「Meeting Owl Pro(ミーティングオウル プロ)」のCMを公開した。東京03の角田晃広をイメージキャラクターに起用し、360度カメラを搭載した同製品を導入することで会議のあり方が平穏になるまでを描いている。Web上のほか、テレビやタクシー車内で放映中だ。
CM「役員会」篇は、重役たちが多数集まる会議に社長がリモートで参加。議題は横領に関する内容で、秘書役の角田さんはパソコンを抱え、発言者が代わるたびにパソコンの向きを調整する役割をまっとうする。
時には机にスライディングするなど、激しいアクションでパソコンを動かす場面も。ところがそこに「ミーティングオウル プロ」が登場すると、360度パノラマ撮影でAIが発言者を自動で捉えられるようになり、パソコンの向きを変える角田さんの出番がなくなってしまうというストーリーだ。
このほか「被害者インタビュー」篇では、こうして仕事がなくなってしまった秘書の角田さんが敗北宣言をしつつ製品を紹介していく。
同社では4月、米国のOwl Labsから「ミーティングオウル プロ」の独占販売権を取得。7月31日に発売した。米国では3万5000社以上で導入されている。
スタッフリスト
- 企画制作
- dof+東北新社
- コミュニケーションデザイナー+CD
- 齋藤太郎
- コミュニケーションデザイナー+アカウントプランナー
- 川名孝幸
- 企画+C
- 岡部将彦
- AD
- 石見俊太郎
- 演出
- 佐藤渉
ecd:エグゼクティブクリエイティブディレクター/cd:クリエイティブディレクター/ad:アートディレクター/企画:プランナー/c:コピーライター/d:デザイナー/演出:ディレクター/td:テクニカルディレクター/flash:flash制作/me:マークアップ・エンジニア/pgr:プログラマー/epr:エグゼクティブプロデューサー/pr:プロデューサー/pm:プロダクションマネージャー/ap:アカウントプランナー/ma:録音/st:スタイリスト/hm:ヘアメイク/crd:コーディネーター/i:イラストレーター/cas:キャスティング/ae:アカウントエグゼクティブ(営業)/na:ナレーター
新着CM
-
AD
グリーDX事業本部
インターネット企業の知見にもとづくデータドリブンマーケティングセミナー
-
クリエイティブ
KIGIによるショップ「OFS」が移転、オープニングに服部一成展を開催
-
マーケティング
「アスレティア」はいかにして消費者のパーセプションを変えたのか
-
クリエイティブ
『探偵!ナイトスクープ』35周年、松本人志局長と「調査結果」を新聞広告に
-
AD
広告ビジネス・メディア
オープンハウスの「勝ちクリエイティブ」は…? ヤフーの「AI画像解析」で追求
-
クリエイティブ
メッセージは「社会は、仕事で変えられる。」、眞栄田郷敦を起用した「AMBI」の初...
-
クリエイティブ
バービーと一緒に「ジェンダーバイアスに捉われない将来の仕事」を考える展覧会
-
AD
特集
デジタル時代のマーケティングを再定義する -アイレップの挑戦-
-
クリエイティブ
九州ADCアワード2023審査会開催、鹿児島県立奄美高等学校ポスターがグランプリ...