長崎県五島市とNTTドコモ九州支社は11月26日、五島市の「移住下見」や「観光案内」をリモートで実現する試みとして、XR(VR、AR、MRなどの総称)を活用した体験イベントを行うと発表した。XRや関連ICT技術を活用し、島を訪れているような感覚や移住支援員との会話を楽しめるもので、12月25日、26日に日本橋 長崎館で開催するUIターン相談会内で行われる。
360°カメラを使ったライブ配信では、五島市福江島を移住支援員に案内されているような体験ができる。配信中、移住支援員への質問も可能だ。また仮想空間上で、3Dアバターが画像や3D地図を使い、五島市の観光スポットやお土産などを紹介する、3D観光シミュレーションも行う。
本施策は、2020年7月30日に「地域活性化及びまちづくりの推進に関する連携協定」を五島市とNTTドコモ九州支社が締結したことに伴い実施されるもの。直接現地に行くことが難しい状況でも移住体験ができるようにと、実証実験と移住相談会を組み合わせたイベント開催となった。
五島市では2016年~2020年の5年間で、784人が窓口への相談を経て移住。またコロナ禍を機に移住への関心は高まっており、五島市を一度も訪れたことがない人の移住相談が増えている。
新着CM
-
広告ビジネス・メディア
マイクロソフト、Bingに対話式AI ブラウザで資料まとめや文案作成も
-
AD
KDDI
社長 髙橋誠も登壇「KDDI SUMMIT 2023」申し込み受付開始
-
クリエイティブ (コラム)
本の世界に浸れる選書専門店で、思考をアップデート/双子のライオン堂(赤坂)
-
人事・人物
【人事】電通、BXデザイン局ほか(23年3月1日付)
-
人事・人物
エステー、マーケティング企画本部を新設(23年4月1日付)
-
AD
広告ビジネス・メディア
「消費者との信頼を築き、デジタル広告市場の健全な発展を」Index Exchan...
-
人事・人物
セブン-イレブン・ジャパン、マーケティング本部長ほか(23年3月1日付)
-
人事・人物
セブン&アイHD、グループ商品戦略本部長ほか(23年3月1日付)
-
AD
特集
BOVA(Brain Online Video Award)10周年