【前回コラム】『おかえりモネ』に出演して「俳優を続けよう」と決意した(蒔田彩珠)【後編】
今回の登場人物紹介
※本記事は2023年2月12日放送分の内容をダイジェスト収録したものです。
『キャプテン翼』の高橋洋一が描きおろし「ボールはともだち NFTプロジェクト」とは
澤本:はい、みなさんこんばんは。CMプランナーの澤本です。
中村:はい、こんばんは。Web野郎こと中村洋基です。えー、今日は権八さんがお休みですね。最近のお仕事で、「ボールはともだちNFTプロジェクト」っていうのをやっていまして。
澤本:なんですか、それ?
中村:そのNFTを買うと世界の恵まれない子どもに対して「スポーツドネーション」をすることができるんです。要するに、食べ物ではなく、もうちょっと「精神的な幸せ」を分け与える方法として、たとえばサッカーボールを寄付してスポーツができるようになるよ、と。買った本人と世界の向こう側の子どもの両方がボールをもらえるんです。スポーツをやることで幸せになって、継続的な精神のバランスが保たれる、みたいな流れがドネーションの一派としてありまして。
澤本:ふーん。じゃあ、物理的にボールが2個もらえるっていうこと?
中村:そうそう。という、一風変わったNFTで高橋先生は、ボールに「翼くん」の絵を描きおろしたりしてくれています。よかったら「ボールはともだち NFT」などで検索してみてください、という告知の時間でした!それでは、メインコンテンツにいかせていただきます。
澤本:そう。今日はまたすごい人が来てくれているから。
フリーアナウンサー宇賀なつみ、3年ぶりの登場
中村:え~、今回も素敵なゲストにお越しいただいております。この番組は2回目のご登場です。フリーアナウンサー 宇賀なつみさんです。こんばんは、よろしくお願いします~!
宇賀:よろしくお願いします~!お久しぶりです~。
澤本:お久しぶりです!
中村:宇賀さんは2019年6月以来だから、3年前ですね。
宇賀:もう、3年半ぐらい経ちますかね。ちょうど冬になってすぐのタイミングだったので。まだ、コロナもなく……(笑)。
中村:そうか、そうですね。
宇賀:そうですよ~!
澤本:だって、コロナがなかったから、飲みましたもんね。
宇賀:そう!お酒を飲みながらやらせていただいたので、すごく覚えてます。
中村:あの時どんなお話をしたっけな?と思って『アドタイ』のアーカイブを読み返しましたけど。ストロングゼロを飲みながら収録していたんですね(笑)。
宇賀:あはははは!
澤本:そうです、そうです。
宇賀:そうなんですよ、その時はたぶん「なんで会社辞めたの?」とか「これからどうやっていきたいか」というお話をさせていただいたんですけど。たのしかったですね~!(笑)
▼前回の記事
10年間勤めたテレビ朝日を辞めた理由(ゲスト:宇賀なつみ)【前編】
澤本:まずは、その3年間がどうだったのかというお話を聞きましょうかね。
宇賀:いや~。でも、あっという間で……。2020年からは、本当にコロナっていう感じではあったんですけど。ありがたいことにお仕事は、ずーっといろいろとさせていただいていて。
澤本:はいはい。
宇賀:なので、ちょこちょこ働き方を変えながら、毎年テーマを持ってやっていて。
澤本:はい。
宇賀:たとえば、今年度だったら「週2回は必ず休む」、それで「月2回は週3休みをつくる」みたいな。だから、「サラリーマンよりちょっと休める」ぐらいの働き方をしようと思ってやっていたりとか。
中村:あら。
澤本:へえ~、じゃあ結構休めていますね。
宇賀:結構休めてますよ。連休もつくるようにしていて。だから、また旅行に行ける。
澤本:なるほど。
宇賀:去年の夏ぐらいから解禁されたじゃないですか?だから海外にも行き始めたんですけど。結構いろいろ旅してますね。
澤本:なるほど。それがこの本に繋がって?
宇賀:そうなんです。
中村:いま、「旅行」というキーワードが出ましたけれども。今回は宇賀なつみさん初の著書ということでいらしていただきましたので、その話もたくさん聞きたいな、と。
宇賀:お願いします。
「澤本・権八のすぐに終わりますから。アドタイ出張所」バックナンバー
- 夢の中で即興で歌った曲をアルバムの1曲目にした(眉村ちあき)【後編】(2023/5/18)
- 入学式で「世界一になる」と宣言していた眉村ちあき、ついに米国進出!【前編】(2023/5/16)
- 頭の中に聞こえてくる登場人物の「声」を文章にしている(宮島未奈)(2023/5/09)
- SKY-HIさんとは「音楽ファースト」で話し合える(BE:FIRST・LEO)【後編】(2023/4/20)
- 誰かの「たったひと言」になれたらと思って、音楽をやっています(BE:FIRST・LEO)【前編】(2023/4/18)
- 自分の意見を臆せず発信したいから「エゴサはしない」と決めた(世良マリカ)【後編】(2023/4/13)
- 自衛隊体験入隊やSDGsのプレゼンまで…「ミス・ワールド」審査の裏側(世良マリカ)【前編】(2023/4/11)
- ヒロイン思考でいると、ピンチの場面も大事なシーンになる(宇賀なつみ)【後編】(2023/3/30)
新着CM
-
AD
販促コンペ事務局
販促コンペ応募受付中!あなたの企画を企業が直接審査します!
-
販売促進
ファッションとフィットネスの融合空間 表参道ヒルズにLÝFT GÝMオープン
-
広告ビジネス・メディア
博報堂DYMP、ChatGPTを活用した広告・メディア効果シミュレーションを研究
-
AD
マーケティング
能力やセンスを活かした商品開発に、「思考の引き出し」を広げる取り組みを実施
-
広報
ジャニーズ問題、広告主はどう向き合うべきか タレント事務所の不祥事とジレンマ
-
クリエイティブ
The One Show 2023部門賞を紹介【前篇】 2部門受賞は「Morni...
-
AD
特集
BOVA(Brain Online Video Award)10周年
-
クリエイティブ
バスケがしたくなる屋外広告 バスケW杯開催100日前にあわせて掲出
-
クリエイティブ
クボタ「KUBOTA FUTURE CUBE」に最高賞 日本BtoB広告賞発表