グノシーは11日、都内で事業戦略発表会を行い、今後はニュースの提供に加え、アプリ上で商品やサービスが購入できるプラットフォーム化を目指すと発表した。アプリのダウンロード数が700万を超え、獲得したユーザーを他サービスの利用につなげることで収益の拡大を狙う。
5000万人のユーザー獲得を目標にパートナー企業との提携を強化する。エンターテインメントや旅行、ショッピングサイトなどと連携し、記事画面からそのままコンテンツを楽しめたり、サービスの購入や予約ができるようにする。第一弾として、auやradiko.jp、ジョブセンス、GROUPON、DeNAトラベルなど11社14サービスと提携した。将来的には500社と提携し、Gunosyユーザーによるサービスの利用件数を月間で25万件を目指すという。
また同時に、広告メニューである「Gunosy Ads」の広告主数が過去3カ月でのべ400社に達し、アプリから購入や予約などをしたコンバージョン数は累計で100万件を超えたと発表した。こうした実績を踏まえ、福島良典社長は「Gunosyは情報を届けるだけでなく、行動を促せるメディアだ」と自信を見せた。
(上)「Gunosy Platform」の新UI 、(下)「Gunosy Platform」の 1年後 目標数値
「グノシー」に関連する記事はこちら
新着CM
-
クリエイティブ
新世代アーティスト・Rin音が出演 ノイズをかき消すSoundcore新製品CM
-
広告ビジネス・メディア
誌面、イベントでつなぐ 根底にあるのは「相互送客」の考え方
-
広告ビジネス・メディア
多様なジャンルのカルチャーを発信 読者とのタッチポイントをいかに拡張するか
-
AD
広告ビジネス・メディア
商品開発の失敗は「思い込み」が原因?知見者からの客観的意見を分析提供するサービス...
-
販売促進
ユニクロ、キャッシュレス決済サービス「UNIQLO Pay」の提供を開始
-
広告ビジネス・メディア
三が日のテレビ総世帯視聴率が過去10年で最高に 生活者のメディアへの接し方も変化
-
広告ビジネス・メディア
広告・パッケージの表示ミスを回避するのは「校正」ではない!?
-
クリエイティブ
板チョコに迷路?明治「チョコレート大作戦」で18種の限定パッケージ
-
特集
CMO CLUB GLOBAL