【前回コラム】「「僕はあえて嫌われたい」深夜だから話せる一茂流人生論(ゲスト:長嶋一茂)【中編】」はこちら
今回の登場人物紹介
※本記事は11月1日放送分の内容をダイジェスト収録したものです。
プロ初ヒットがホームラン、あの記憶は今でも
澤本:僕、やっぱり野球選手としての一茂さんが好きだったんですよ。
長嶋:ありがとうございます。珍しいですね(笑)。
権八:(笑)。
澤本:いや、それこそヤクルトのドラフト1位じゃないですか?それでプロ初安打で、ビル・ガリクソン(読売ジャイアンツの投手)からホームランを打ったじゃないですか?あの時って、もう全然打てると思って入っていたんですか?
長嶋:全く打てないと思って入っていたね。
澤本:でも急に来たじゃないですか?
長嶋:あれはなんだったんだろうね、野球の神様のイタズラだろうね。
澤本:その時のこと、覚えています?
長嶋:覚えているよ!代打で出たんですよね。
澤本:はい。
長嶋:2球目ぐらいにね、顔の近くにボールが来たんだよね。
澤本:はい。
長嶋:まっすぐ。それがね、僕まだ覚えている。スイカぐらいに見えたの!
澤本&権八&中村:えーーー!!
長嶋:野球のボールがスイカぐらいに見えたの!
澤本:ええ。
長嶋:でかいんだよ、ガリクソンって。投げるボールもでかいんだ!って思って。
一同:(笑)。
長嶋:これダメだ、絶対打てない!と思って。2-2ぐらいから打ったのかな?ガリクソンが投げたのをもう目をつぶって打ったような感じですよね。
中村:へえーーー。
澤本:でもバックスクリーンに飛び込んで…。
長嶋:そうですよねー。なんであんな感触でバックスクリーンまで飛んでいったかも分かんないし。これはもう絶対神様のイタズラでしょうね。
澤本:すごい持ってるな!と思って、見ていたもんね。
中村:プロ野球初ヒットがホームラン。
長嶋:でもその時は、もっと本当に傲慢で、横柄で。今が傲慢で横柄でないって言っているわけじゃないんだけど、これからホームランをあと30、40本ぐらいどうかな?と思っていたからね。
澤本:はいはい。
長嶋:そしたら4本で終わっちゃったからね。
澤本&権八&中村:(笑)。
「澤本・権八のすぐに終わりますから。アドタイ出張所」バックナンバー
- 『おかえりモネ』に出演して「俳優を続けよう」と決意した(蒔田彩珠)【後編】(2023/3/15)
- 「相手の台詞に気持ちが動くから、自分の台詞が出る」という是枝監督の言葉を大切に(蒔田彩珠)【前編】(2023/3/14)
- 「解散」という事実がみんなをひとつにしてくれた(BiSH)【第3回】(2023/3/03)
- 「BiSHが好きだから、解散したくない」という気持ちを消す必要はない(BiSH)【第2回】(2023/3/01)
- 「よし、本当にカッコいい時に解散しよう!」と決めた(BiSH)【第1回】(2023/2/27)
- 主演映画が20カ国以上で公開。意外だった海外の反応は?(岸井ゆきの)【後編】(2023/1/31)
- 「耳の聞こえない生活」を知るのはとても豊かな時間だった(岸井ゆきの)【前編】(2023/1/27)
- 「食を求めて旅に出る」休日にはひとり旅も(上白石萌歌)【後編】(2023/1/04)
新着CM
-
クリエイティブ
KIGIによるショップ「OFS」が移転、オープニングに服部一成展を開催
-
AD
グリーDX事業本部
インターネット企業の知見にもとづくデータドリブンマーケティングセミナー
-
マーケティング
「アスレティア」はいかにして消費者のパーセプションを変えたのか
-
クリエイティブ
『探偵!ナイトスクープ』35周年、松本人志局長と「調査結果」を新聞広告に
-
AD
販売促進
コンテンツ企画と編集・取材・ ライティングが得意です
-
クリエイティブ
メッセージは「社会は、仕事で変えられる。」、眞栄田郷敦を起用した「AMBI」の初...
-
クリエイティブ
バービーと一緒に「ジェンダーバイアスに捉われない将来の仕事」を考える展覧会
-
特集
はじめに/あとがき/解説でざっくりわかる 宣伝会議のこの本、どんな本?
-
クリエイティブ
九州ADCアワード2023審査会開催、鹿児島県立奄美高等学校ポスターがグランプリ...