宣伝会議の名古屋・大阪の各本部で7月14日~15日の2日間に開催される「SIMC2021リージョナル」に、これまでに3,000本以上のビデオリリース(動画広告)の制作・配信・分析実績がある、NewsTV 取締役が登壇する。
新型コロナの影響や5G時代の到来などで、マーケティングにおける『オンライン施策』の重要性が増しています。その中でも今大注目の動画広告は、注目されている反面、まだ試行錯誤を続けている企業様が多い状態です。
そこで今回は、大手企業様をはじめあらゆる業界の皆様にご活用いただき、これまでに3,000本以上のビデオリリース(動画広告)を制作・配信・分析したNewsTVから、直近の事例を交えつつ『”伝わる”動画』広告の成功のポイントをお伝えします。
セッション「注目の動画広告を徹底解説!“伝わる”動画のポイントとは」
〇日時:2021年7月14日(水) 【A5】14:50 ~ 15:30
〇スピーカー:大寺 高義 氏(株式会社NewsTV 取締役)
「SIMC2021リージョナル」開催概要
日時
【名古屋会場】2021年7月14日(水)09:30~(開場 09:10)
【大阪会場】2021年7月15日(木)09:30~(開場 09:10)
会場 ※オンラインでも受講可
【名古屋会場】名古屋市東区東桜1-13-3 NHK名古屋放送センタービル6F
【大阪会場】大阪市北区堂島2-1-31 京阪堂島ビル5F
参加費
無料(※事前登録制)
主催
宣伝会議
・プログラム内容、スケジュール、講演者はやむをえない事情で予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
・感染症対策の観点から来場人数を制限させていただきます。
・本セミナーはビジネスセミナーのため、学生のご参加はご遠慮いただいております。
・主催者・講演者の競合関係にあたる企業のご参加はお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
・7月14日、15日開催。アフターコロナを踏まえた地域企業のマーケターに向けたイベント、「SIMC2021リージョナル」~名古屋会場~
・2021年プロが教える! SNSキャンペーンのコツ
・自社が発信する情報は、受け手にとって自分事化できる「ストーリー」になっていますか?
・フジッコ株式会社と学ぶ、SNS運用における7つの成功要因
・「今」知るべき、ナショナルブランドのD to Cの在り方をお伝えします。
・社員への「共感」が、ステークホルダーへの価値になる
・ロングセラーブランドの飛躍のために、ブランド活性化のヒントを得る
・KINTOから読み解く、サブスクサービスの今と未来
新着CM
-
クリエイティブ
赤ちゃんになれる体験展示「こどもの視展」伊藤忠の情報発信拠点でスタート
-
広報
料理インフルエンサー山本ゆり氏が教える、おいしそう+手軽さ伝わる料理写真の撮影法
-
広報
「企業広報大賞」に小田急電鉄、子育て支援など社会問題に対する企業姿勢が広く浸透
-
AD
販売促進
新しい店頭体験を創出 電通プロモーションプラス、購買行動に最適化した配信で
-
クリエイティブ
ヤフーが地方局と共同制作、戦争の記憶を伝えるコンテンツを公開
-
クリエイティブ
本田翼が保健室の先生を演じる「LINEMO」WebCM、12タイプを公開
-
クリエイティブ
すみだ水族館「クラゲ研究部」の部員募集、立て看板風広告を新宿駅で展開
-
クリエイティブ
イベントレポート:澤田智洋×澤円「人生を好転させる『ホメ出し』の力」
-
特集
買い物の“体験”を向上させる最新店舗DX