サントリーホールディングスは3日から、首都圏のJR13駅のデジタルサイネージにて時報と連動した広告を展開している。時間帯によって訴求する商材を変えており、昼(12時・13時)は「黒烏龍茶」、夕方から夜にかけて(18時・19時・20時)は「角ハイボール」の広告が流れる。期間は10月23日まで。
12時の時報前には、黒烏龍茶のイメージキャラクターであるアニメ「笑ゥせぇるすまん」の喪黒福造が登場。「これからランチですね」「喪黒福造がお昼の12時をお知らせします」といったメッセージが流れる。一方、夜にはイメージキャラクターの菅野美穂とともに、「そろそろ18時ですね」「ハイボールのおいしくなる時間です」といったメッセージが用意されている。
ジェイアール東日本企画が扱うデジタルサイネージの媒体「J・ADビジョン」を使ったもので、東京・秋葉原・上野など首都圏13駅16エリア136面のほか、品川駅自由通路セットの44面で掲出されている。
新着CM
-
クリエイティブ
漫画「左ききのエレン」などのクリエイターを多数輩出! 加藤貞顕CEOが語る「no...
-
クリエイティブ (コラム)
ストリートスポーツ、シーン作りの第一歩は、アンダー15の大会
-
クリエイティブ
キリン午後の紅茶、アニメ『バンドリ!』とコラボ オリジナル楽曲も制作
-
クリエイティブ
田中圭とクリスマスデート ソフトバンク新CMで宮本浩次がユーミンの名曲カバー
-
AD
広告ビジネス・メディア
視聴質データの導入で加速するデータドリブンなテレビCMの活用法
-
クリエイティブ
ケラリーノ・サンドロヴィッチと小林賢太郎が、東京2020パラリンピック開会式・閉...
-
AD
特集
BRAND STUDIO ミレニアル世代が動く最先端コンテンツマーケティングとは
-
広告ビジネス・メディア
クリエイターを刺激する都市とクリエイティブの未来とは?Vol.4-2 木村健太郎...
-
マーケティング
米・NFLの成長を支える、「ファン セントリック マーケティング戦略」とは?