【前回コラム】「豊田社長がスピーチで見せた腕を広げるポーズ、アリ?ナシ?」はこちら
WHOによるグローバル・パンデミック宣言の後、様々な情報が飛びまくる米国。このような非常時だからこそ、ブランドの行動に“姿勢”を垣間見ることができる。それはブランドの“真髄”ともいえる。そのブランドが一流であり、グローバルな存在であるかどうか、見極めることができる機会だ。
NY州のクオモ知事は3月12日、新型コロナウイルスの拡散を防止するために、13日の午後から500人を超えるイベントの開催を禁止すると発表した。これを受け、ブロードウェーは4月12日まで全公演を中止。メトロポリタン美術館をはじめとした美術館・博物館も休館し、多くのコンサートやスポーツイベントも中止・延期となった。3月15日には、CDC(米疾病対策センター)が、50人以上の集会の中止や延期を勧告している。
もはやいられる場所は自宅だけ……
街中では、3月17日に開催予定だった年中行事「St.Patrick Day」のパレードが中止となり、Nike、Apple Store、パタゴニア、Urban Outfittersなどの店舗も臨時休業となった。飲食店でも、人気店のDaniel、Le Bernardine、Gramercy Tavern、Union Square Café、Par SeやJean Georgesなどがしばらく店を閉めると発表。16日午後には、市内すべてのレストラン、カフェ、バーはテイクアウトとデリバリのみが許可され、イートインはクローズとの法令が出た。
実は、飲食店の営業も、収容人数を通常の50%にするようにとのお達しが出ていたにもかかわらず、休日のbarがやたらと混んでいる模様がメディアでも取り上げられていた。ソーシャルディスタンスをとるようにすることが、ウイルスを蔓延させない最も重要な方法なのにもかかわらず、それが徹底できないとなれば、人が群れる場所を閉じ、人々がその行動をしなくなるよう手を下すしかなくなったということなのだろう。外出禁止令までは出ていないが、もはやいられる場所は自宅だけという図式が見えてくる。様々な人種と思考の人々が住むこの街ではこういう強硬手段も致し方ないとも言える。
世界中どこでも無料でオペラが楽しめる
このように多くの人が先の見えない不安の中にいる状況の中、臨時休館しているメトロポリタン・オペラが、素晴らしい機会を提供してくれている。本物のオペラを、自宅にいながらにして、しかもカウチでゆったりしながら味わうことのできる機会だ。
オペラで過去に上演された演目のHDライブを、16日より毎晩無料で公開する取り組みだ。閲覧は、公式ウェブサイト上。毎晩の公開時間は米国東海岸時間の7:30pm(日本時間8:30am)からである(公開後20時間視聴可能)。
世界のどこにいてもコンテンツを楽しむことができるので、グローバルを意識したアイディアと姿勢であり、素晴らしい配慮と言える。イタリア、スペインに次ぎフランスが、アメリカ国内ではサンフランシスコに外出禁止令が出ているが、そのような行動を制限されている人々にも届けることができ、自宅に籠りっぱなしの退屈な日々に、取り入れられるひとつの豊かなオプショナルになる。
人として生活する喜びを失ってはいけない
世界的にも不安が不安を呼ぶ、負のループに陥りやすいこのような時こそ、できる範囲で「快」を味わえる時間を持つことが、いち市民として大事であり、そういう機会を何らかの方法で提供することも、社会に課せられた任務なのかもしれない。それをメトロポリタン・オペラは実践してくれたのだ。
このような非常時に、最も重要かつ急務となるは人々の安全を守ること。しかし、その次の段階で必要になってくることのひとつが、人が人として生活をする喜びや快感を、少しでも持つことではないだろうか。それが健康なメンタルと思考でいるために大事なことであり、この先生きていく上で不可欠なのだ。
「NYから解説!日本企業のグローバルブランディング」バックナンバー
- BIG BOSS新庄の後光効果と王者養成ギプス(2021/12/27)
- 鎌倉シャツ「究極の作務衣」:伝統と現代性、原点回帰と斬新さの最適化ブランディング(2021/10/22)
- グローバル舞台のコミュニケーション、英語で行うか?大谷翔平選手の場合は?(2021/9/10)
- アメリカが恋に落ちた大谷翔平選手、新時代を物語る透明なプレゼンス(2021/7/19)
- 大坂なおみ選手の取材拒否と、ネガティブ・メディアトレーニングがなくなる日(2021/6/11)
- 記者会見時、マスクは外す?外したマスクはどこに置く?(2021/3/09)
- 謝罪会見に「赤ネクタイ」はNG!森会長の「不適切」な装い(2021/2/12)
- バイデン大統領、就任式でラルフローレンのスーツを着た理由とは(2021/1/29)
新着CM
-
販売促進
ファッションとフィットネスの融合空間 表参道ヒルズにLÝFT GÝMオープン
-
広告ビジネス・メディア
博報堂DYMP、ChatGPTを活用した広告・メディア効果シミュレーションを研究
-
AD
販促コンペ事務局
販促コンペ応募受付中!あなたの企画を企業が直接審査します!
-
AD
クリエイティブ
暗闇フィットネス® のパイオニア「FEELCYCLE」の高揚感と変化を動画で表現...
-
広報
ジャニーズ問題、広告主はどう向き合うべきか タレント事務所の不祥事とジレンマ
-
クリエイティブ
The One Show 2023部門賞を紹介【前編】2部門受賞は「Mornin...
-
クリエイティブ
バスケがしたくなる屋外広告 バスケW杯開催100日前にあわせて掲出
-
クリエイティブ
クボタ「KUBOTA FUTURE CUBE」に最高賞 日本BtoB広告賞発表
-
AD
特集
デジタル時代のマーケティングを再定義する -アイレップの挑戦-