メール受信設定のご確認をお願いいたします。

AdverTimes.からのメールを受信できていない場合は、
下記から受信設定の確認方法をご覧いただけます。

×

認知・検索経路でZ世代男女に差 利用の違い浮き彫りに

share

Z世代の男女で、新商品などを知るメディアで差が出た。15歳〜24歳の男性では半数近くが動画配信サービス、テレビも46.5%が「新しいブランドや商品を知るメディア」として挙げた。一方、同世代の女性は「知るメディア」に7割が「Instagram」を選択。認知だけでなく、検索でもトップとなった。

SHIBUYA109エンタテインメントが昨年12月、1都3県の15〜24歳の男女を対象に、インターネットアンケート(有効回答数は男女それぞれ200人)と、大学生男性3人、同女性4人にグループインタビューを実施した。

InstagramはZ世代の〈認知メディア〉として、男女で36ポイントの差がついた。雑誌も女性は10ポイント高い

差が5〜10ポイントだった〈認知メディア〉。店舗やOOHも男性は「新商品を知るメディア」に挙げている

ほぼ同じ程度になったのは「Twitter」。「通販サイト」も「知るメディア」として挙げられている

上位の比較。「テレビ番組、CM」は女性でも39.5%で4番手につける

「Twitter」は男女で同程度に。利用目的でも「自分の興味があることを知る」が49.2%でトップで、次いで「トレンドを知る」が47.7%、「自分の興味があることを調べる」が45.5%だった。一方、男女で大きく差がついた「Instagram」は、友人の近況を知ったり、連絡したりするコミュニケーションツールとしての活用が66.1%で最多。ほかのSNSにはない、「自分も投稿する」ことも、利用目的の上位に挙がった。

新しく知ったブランドや商品について検索するサービスでは、Z世代の女性でGoogle検索など検索エンジンを2ポイント上回り、「Instagram」が43.5%で1位となった。ほか、動画配信サービスが28.0%、「Twitter」が27.5%、「口コミアプリ、サイト」が19.5%だった。

認知と検索、双方の調査項目にあったメディアで比較。通販サイトは「認知」と「検索」双方で同程度。店頭は「調べる」ほうが上回った。検索エンジンは〈検索メディア〉としてのみ

同様に、男性で認知と検索のメディアを比較したグラフ。店頭は女性とは反対に「知る」メディアとして挙げた人が多い

一方、男性は「検索エンジン」が最多。「Instagramで検索」は19.5%と、性別による違いが出ている。それぞれで「検索しない」という人は、男性で28.5%、女性で20.5%だった。

SHIBUYA109エンタテインメントによると、調査票になかったメディアは、Facebookや新聞、ラジオなど。