-
スダラボ視点のカンヌ観察日記(2)
ニースに着陸した我々は、地元のバスを乗り継いでコートダジュールをウロウロしていた。カンヌに来たのはこれで4回目だが、過去3回との違いは、今回は「出張ではない」ということだ。
-
今年新設「カンヌライオンズ ヘルス」、初代グランプリに電通中部支社の「Mothe...
今月15日から開催中の「カンヌライオンズ国際クリエイティビティ・フェスティバル」。その開催に先立つ13~14日、今年新設された新たなアワード「Lions Health(ライオンズヘルス)」の審査と受賞...
-
スダラボ視点のカンヌ観察日記(1)
格安航空券を自前で調達し、羽田発ドバイ経由でニース空港へ向かうエミレーツ航空に乗った。その機内で、澤本さんの「ジャッジ!」を英語字幕付きで見た。
-
凸版印刷、日本の食文化を発信するサイト「SHUN GATE」開設
凸版印刷は5日、日本の食文化情報を国内外に発信するWebサイト「SHUN GATE」を開設した。
-
国際インタラクティブアワード「Webby Awards 2014」開催レポート
インタラクティブに特化したグローバルアワード、「Webby Awards」をご存知だろうか。Web黎明期の1996年に発足、以来Webの進化と歩みを共にしてきた同賞から見る、今後のWebクリエイティシ...
-
「2014 OCC賞」受賞作発表、クラブ賞に中治氏・古川氏
大阪コピーライターズ・クラブ(OCC)は、5月24日、25日に「2014 OCC賞」の審査会を開き、受賞者を決定した。
-
AKQAがブラジル支社開設「リアルビューティスケッチ」のCD2名がトップに
AKQAは6月2日、ブラジル サンパウロに新しい支社「AKQAサンパウロ」を開設したと発表した。ダブの「リアル ビューティ スケッチ」を手がけたヒューゴ・ベイガ(Hugo Veiga)と ディエゴ・マ...
-
業界紙・広報紙・地方紙・個人紙…約120の新聞が一同に集まる企画展
6月6日より、新聞という媒体の持つ価値を多くの人に届けることを目的にした企画展「Only News Paper」が開催される。業界紙・広報紙・地方紙・個人紙など、120紙(予定)の新聞が展示され、その...
-
熊本の老舗百貨店、従業員2867名が参加する展覧会を開催――監修は電通 岸勇希氏
熊本県で62年の歴史を持つ熊本の鶴屋百貨店は、6月4日からの7日間、従業員参加型の特別展「人とモノのものがたり展」を同百貨店内で開催する。
-
W杯の公式動画が集結 デジタルプラットフォーム「LEGENDS STADIUM」...
FIFAワールドカップ2014の公式動画を配信するデジタルプラットフォーム「LEGENDS STADIUM」が6月2日19時にオープンする。PCからスマホまで、あらゆるデジタルデバイスで公式動画をいつ...
-
イベント
広報の基礎を徹底マスターできる、新任広報担当者向け「広報担当者養成講座」。教室(...
新年度で異動で新たに広報担当になられた方や、新体制になった方も落ち着いてきた時期かと思います。この機会に広報担当者のネットワークを広げながら、基礎から学んでみませんか?
-
イベント
『ブランディングの観点で考えるコピーライティング』 ~本質的な価値を「言語化」す...
マーケティング活動において、生活者の意識の変化がもたらす影響は日々大きくなっております。 商品やサービスの機能価値だけでなく、ブランドの本質的な価値を伝えることが求められています。
-
イベント
【6/12開催】デジタル広告のリスクと対応 -宣伝会議 雑誌LIVE no.25
今回は編集部が最新号のポイントを解説する第1部の他、第2部では特集「最新・屋外・交通(OOH)メディア活用術」に登場いただいた皆さまをゲストにパネルディスカッションを行います。