-
【人事】サイバー・コミュニケーションズ(12月1日)
(12月1日) 執行役員メディア開発本部長(同ネットワーク戦略担当)、桜井賢▽ 執行役員マーケティング・ソリューション本部長(同テクノロジー開発本部長)、吉村直之▽ スマート・マーケティング推進本部長...
-
【人事】アサツー ディ・ケイ(2011年1月1日)
(2010年1月1日) 取締役常務執行役員グループ事業担当兼営業総括(特命)担当(同常務執行役員)、菱山武雄 取締役常務執行役員営業総括担当(同常務執行役員)、北村次郎 取締役常務執行役員営業総括担当...
-
【人事】ライオン、宣伝部長に松本氏(2011年1月1日)
(2011年1月1日) 宣伝部長(ヘルスケア事業本部ビューティケア事業部長)、松本道夫▽生活者行動研究所生活者研究担当部長(生活者行動研究所)、原憲子
-
【人事】電通(12月1日)
(12月1日) [情報システム局] 専任局次長兼関西IT部長(中部メディア局専任局次長)、堀越眞理人 [ラジオ局] 局次長兼業務統括部長兼業務管理部長(ラジオ局次長兼業務統括部長)、奥泉大輔 [出向]...
-
【人事】葵プロモーション(12月1日)
(12月1日) 取締役プロダクションコントロールディビジョン本部長兼リスクマネジメント室管掌、小形浩隆▽
-
【人事】アサツー ディ・ケイ(12月31日)
(12月31日) 取締役会長(代表取締役会長)、長沼孝一郎 業績低迷について経営責任を明らかにするため代表権を退く。長沼氏はグループ最高経営責任者(CEO)を兼務していたが、清水與二社長兼最高執行責任...
-
【人事】電通(11月1日、12月1日、2011年1月1日)
(組織略称:PA=パブリック・アカウント/職務略称:SPD=シニア・プランニング・ディレクター、PD=プランニング・ディレクター) (11月1日) [メディアビジネス開発局] 局次長兼グローバルメディ...
-
カンヌの名称から「広告」をはずした理由――テリー・サベージ会長に聞く
「カンヌ国際広告祭」のテリー・サベージ会長はこのほど来日し、2011年6月の次回開催時から、「広告」の文字を名称からはずすことを明らかにした。
-
【人事】プラップジャパン(11月26日)
(11月26日) 取締役、冨山雅人▽監査役、小田元
-
マーケティング投資のノウハウを日本に導入
博報堂と10月下旬に業務提携した米マーケットシェアパートナーズ(MSP)社のウェス・ニコルス最高経営責任者(CEO)は、このほど来日し、宣伝会議のインタビューに応じた。
-
イベント
広報の基礎を徹底マスターできる、新任広報担当者向け「広報担当者養成講座」。教室(...
新年度で異動で新たに広報担当になられた方や、新体制になった方も落ち着いてきた時期かと思います。この機会に広報担当者のネットワークを広げながら、基礎から学んでみませんか?
-
イベント
『ブランディングの観点で考えるコピーライティング』 ~本質的な価値を「言語化」す...
マーケティング活動において、生活者の意識の変化がもたらす影響は日々大きくなっております。 商品やサービスの機能価値だけでなく、ブランドの本質的な価値を伝えることが求められています。
-
イベント
【6/12開催】デジタル広告のリスクと対応 -宣伝会議 雑誌LIVE no.25
今回は編集部が最新号のポイントを解説する第1部の他、第2部では特集「最新・屋外・交通(OOH)メディア活用術」に登場いただいた皆さまをゲストにパネルディスカッションを行います。