佐藤可士和氏、佐藤夏生氏、柴田陽子氏、白土謙二氏、遠山正道氏が登壇
数々の企業で経営幹部・責任者と対峙し、課題の本質を解決するクリエイティブを形にしてきた講師陣が、自らの経験とノウハウを、5時間みっちり講義します。
それぞれの領域において活躍する講師陣から、今求められるクリエイター像を見出します。
第一線で活躍するクリエイターによる、クリエイターの新しい仕事領域を拡大するための講座です。
講師
■課題の本質をつかむ 対話を重ねて情報を整理する
白土謙二
■経営者の声を聴く クライアントが考えるクリエイティブとは
遠山正道
■マーケティングそのものを発明する
佐藤夏生
■課題をコンセプトに落とし込む 生活者視点のコンセプトメイキング
柴田陽子
■プロジェクトを成功に導く プロジェクト全体をプロデュースする
佐藤可士和
宣伝会議60周年記念講座「企業課題を解決するクリエイター養成コース」開催概要
開講日 2014年03月22日(土)
講義時間 10:00~16:00
定 員 40名
講義回数 5回
開催場所 東京 南青山
受講価格 ¥200,000
新着CM
-
AD
Amazon Ads
オン・オフ問わず広がるAmazon Ads
-
クリエイティブ
「体感温度が1℃下がりそう」住友林業が東京メトロ広告ジャックで緑一色に
-
広報
東急、小田急電鉄はじめ4社、社会課題解決目指す横断型コンソーシアム発足
-
AD
広告ビジネス・メディア
ユニファイドコマースによる、心地よい購買体験がブランドのファン創出へ
-
クリエイティブ
新しい学校のリーダーズが巨大ソイラテと登場 「クラフトボス」新CM
-
広報
プレスリリースのミスを防ぐ、3つのチェックポイント
-
AD
特集
ITで踏み出す新たな一歩をともに。イベントDXのスプラシア
-
販売促進
SABON、日本上陸15周年記念でコラボ銭湯をオープン
-
マーケティング
「宣伝会議賞」応募作品をテキストマイニング!SOMPOケアのあれこれを見える化