クリエイティブの一点で、クリエイターは経営者の師匠となり、右腕となる。名だたるトップから直接指名され、大きな仕事を任されるための条件とは。
企業の課題を解決できるクリエイティブアイデア、その提案に必要なコトを6人の現役クリエイターと経営者から学ぶ6日間!
現在第一線で活躍するクリエイターは、コピーやデザイン、その形は異なれど、企業や商品など発信者の想いを伝えるために対話を繰り返し、二人三脚となってアウトプットを生み出しています。
クライアントが本当に求めるのは必要なクリエイティブを言う通りに持ってくるクリエイターではなく一緒に課題を解決してくれるパートナーです。講義とワークショップを通した実践講座で、クライアントとの対話と、クリエイティブの発想を鍛えます。
大好評につき第2期開催!
【60周年記念講座】企業課題を解決するクリエイター養成コース 開催概要
開講日:2014年11月29日(土)
講義時間:10:00 ~ 15:00
講義回数:6回
定 員:40名
開催場所:東京 南青山周辺
受講価格:200,000(税別)
新着CM
-
クリエイティブ (コラム)
関西の生活のにおいがする漫才風CM――本田技研工業「街のおでかけ」篇
-
AD
ビデオプロモーション
1社提供TV番組 文化イベントを活用したスポンサードコンテンツ成功の秘訣
-
マーケティング
1500名超のマーケターが参加、3年ぶりのリアル開催「宣伝会議マーケティングサミ...
-
AD
マーケティング
パーソナライズ×D2Cで成長するSparty 顧客満足度向上の布石はデータ環境強...
-
広報
2023年評判を落とした不祥事ランキング、 1位はビッグモーター不正請、2位はジ...
-
販売促進
「午後の紅茶」imaseとコラボ 集まった短歌から“冬のミルクティー”をテーマに...
-
クリエイティブ
グランプリは日成ビルド工業のリクルート広告 金沢ADC、各賞決定
-
販売促進
企画のきっかけはSNSの声、アサヒ飲料がカルピス飲み放題の自習室を提供
-
AD
特集
成長企業の人材戦略