インターネット、ソーシャルメディアが生活者のインフラとなった今、それらを効果的に活用することが企業の成長にとって欠かすことのできない要素になっています。事実、売れている商品、活性化している販促の最前線では、最先端のインターネットマーケティングが行われています。
その中で、いま各社が注目しているのがインターネットを活用した顧客獲得のための施策です。優良顧客および見込み顧客をいかに自社サイトへ呼び込み、サイト内での離脱を減らし、商品購入やサービス使用を促すかという視点が欠かせなくなりました。
しかし、実際の企業の現場では、担当者が見るべき効果指標が多岐に渡り、どの数値を見ればいいのかわからないという悩みや、自社サイトやソーシャルメディアの数値が意味することを読み取れず、せっかくの「見える化」したデータをマーケティングに活用できていないという企業が数多く存在します。また、サイトの目的自体が不明確なため、改善しようにも何を改善すればよいのかわからないという担当者の悩みもあります。
そこで宣伝会議では、企業の宣伝、販売促進、営業の担当の方々を対象にインターネットマーケティングの基礎とデータの活かし方、さらにRTBといった運用型のインターネット広告活用の基礎を学ぶことができる「インターネットマーケティング基礎講座」を開講いたします。
こんな方におすすめ
- マーケティング・宣伝・販売促進・営業企画・商品開発・調査等のWeb担当者
- 提案に活用したい広告会社、制作会社の方
開催概要
開講日
2014年12月03日(水)
講義時間
10:00~18:00
定 員
50名
講義回数
1回
開催場所
宣伝会議 本社2階セミナールーム
受講価格(税別)
¥ 38,000
新着CM
-
販売促進
「やよい軒」が新ロゴで1号店 プレナス、国内外で存在感高める
-
AD
ビデオプロモーション
1社提供TV番組 文化イベントを活用したスポンサードコンテンツ成功の秘訣
-
人事・人物
電通コーポレートワン、人事サービスオフィス オフィス長ほか(24年1月1日付)
-
広告ビジネス・メディア
「編集力」で勝負する時代へ 成果と向き合うための経営マネジメント
-
コラム
馬の被り物をかぶった理由とは?人気SNSに重要なキーワードの発見
-
クリエイティブ
テレ東で企画・松田翔太、総合演出・高崎卓馬による新感覚ニュースショーがスタート
-
特集
「宣伝会議賞」特集
-
人事・人物
電通グループ、グループサステナビリティオフィスEDほか(24年1月1日付)
-
マーケティング
東京ガスがソリューション事業ブランド「IGNITURE」立ち上げ 新CMも