【前回記事】「『好奇心とイノベーション』発刊記念~新しい生き方・新しい働き方・新しい産業」はこちら
宣伝会議は、書籍『好奇心とイノベーション~常識を飛び越える人の考え方』を発売しました。コンセプターの坂井直樹さんが、将来を見通した展望を持つビジョナリー8名と対談した内容を収録しています。
坂井さんは、これまで四角い車ばかりだった時代に丸いデザインの自動車(日産Be-1)を開発しレトロフューチャーブームを創出したり、黒いプラスティック製のカメラばかりだった時代に、アルミを使ったデザインのカメラ(オリンパスO・product)をつくってMoMAのパーマネントコレクションに選定されたりと、既存概念の逆を行きながらイノベーションをデザインしてきました。
そんな坂井さんは、コロナ禍で生まれている、どんな新しい生き方、働き方、産業に注目しているのでしょうか。
今回はゲストに、対談集『好奇心とイノベーション』にも登場のジンズホールディングス 代表取締役CEO 田中仁さんと、スピーディ 代表取締役 福田淳さんを迎え、ポストコロナのイノベーションをテーマに語り合いました。リモートにおける新しい働き方の構想、どんなビジネスのイノベーションが起ころうとしているのか、さらには教育についても話が及びました。
動画タイムライン(Total:約22分)
00:17~ 新型コロナ状況下でいま起きていること
05:30~ 早期に立ち直った中国
08:13~ 人々の価値観の変化、生き残る企業の経営・働き方・拠点
15:37~ 社会変化への適応
19:57~ 起こすべき教育改革
坂井直樹(さかい・なおき)
コンセプター/ウォーターデザイン代表取締役
1947年京都生まれ。京都市立芸術大学デザイン学科入学後、渡米し、Tattoo Companyを設立。刺青プリントのTシャツを発売し大当たりする。73年、帰国後にウォータースタジオを設立。87年、日産「Be-1」の開発に携わり、レトロフューチャーブームを創出。88年、オリンパス「O・product」を発表、95年、MoMAの企画展に招待出品され、その後永久保存となる。04年、ウォーターデザイン(旧ウォーターデザインスコープ)を設立。05年、au design projectからコンセプトモデル2機種を発表。08~13年、慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス教授。著書に『デザインのたくらみ』『デザインの深読み』など。
『好奇心とイノベーション~常識を飛び超える人の考え方』
コンセプター坂井直樹の対談集。
―新しい働き方、新しい生き方、新しい産業の創造。激変する世界を逞しく乗り切るヒントがここにある。
<目次>
■対談1 松岡正剛(編集工学者)
会社からオフィスが消え、街から強盗が消える?
■対談2 猪子寿之(チームラボ代表)
脳を拡張するものに、人間の興味はシフトする
■対談3 陳暁夏代(DIGDOG代表)
中国のサービスを世界が真似る日が来るとは思わなかった
■対談4 成瀬勇輝(連続起業家)
お金が無くなったら生きていけない、と思っていないか?
■対談5 清水亮(ギリア代表)
人工知能を語る前に……そもそも人間の知能って何?
■対談6 山口有希子(パナソニック)
強い組織をつくるには?そろそろ真剣に「ダイバーシティ」と向き合おう
■対談7 中川政七(中川政七商店会長)
300年の老舗が見据える、ものづくりと事業のありかたとは?
■対談8 田中仁(ジンズホールディングス代表)
視界が開け、アイデアがわくようになったきっかけとは?
「そのイノベーションが、未来社会の当たり前になる。」バックナンバー
- 陳暁夏代×坂井直樹 対談 ~コロナ下の中国トレンドの移り変わり~(2020/11/27)
- 坂井直樹×廣田周作 ニューノーマルの「好奇心とイノベーション」(後編)(2020/7/17)
- 坂井直樹×廣田周作 ニューノーマルの「好奇心とイノベーション」(前編)(2020/7/15)
- 好奇心とイノベーション鼎談(ゲスト:平野啓一郎、坂之上洋子)(2020/6/01)
- 『好奇心とイノベーション』発刊記念~新しい生き方・新しい働き方・新しい産業(2020/5/11)
- ポスト・コロナ 世界はどう変化するのか ~『好奇心とイノベーション』発刊に寄せて(2020/5/01)
- 坂井直樹×藤井保文×陳暁夏代 中国の起業家が見据える未来は?(2020/3/31)
新着CM
-
AD
販促コンペ事務局
販促コンペ応募受付中!あなたの企画を企業が直接審査します!
-
広報
無印良品、洗いなおした服の取扱いを拡大 ごみゼロの日
-
人事・人物
朝日広告社役員人事(23年6月23日付)
-
広報
人的資本経営に求められる社内コミュニケーション~3つの壁と体制構築~
-
AD
クリエイティブ
クリエイター職と子育ての両立支援 社員の自己実現を 質の高い仕事に繋ぐ ー ハド...
-
広報
岡山県立大学、30周年を機に学生のリアルに密着したPR動画制作
-
広報
ジンズHD東京本社を移転し、創造性の向上図る大型改装も
-
広報
働く人同士の信頼構築を補う「社内報」 アルバイトも同じ目線で
-
AD
特集
BOVA(Brain Online Video Award)10周年