鳥貴族は3月5日、チキンバーガーの専門店「TORIKI BURGER(トリキバーガー)」を出店すると発表した。1号店はことし8月、東京23区内にオープンする予定。店内飲食のほか、テイクアウト、ドライブスルー、デリバリーも行うという。2024年度7月までで、10~20店舗体制を目指す。業態開発及び新規出店に係る総投資枠は3年間で20億円。
新型コロナウイルス感染症の拡大で、居酒屋業態が苦戦を強いられていることが背景。もともと「鳥貴族」の国内飽和を見据え、新業態開発を進めていたが、コロナ禍による休業、時短営業を機として前倒しで着手していた。
主軸の居酒屋業態「鳥貴族」事業では、マーケティングを強化する。新たな組織体制とし、マーケティング部、商品部、店舗開発部を傘下に置いたマーケティング本部で、店舗展開や商品開発と連動した広告宣伝・キャンペーンを実施、頻度、質を高めて売上高の回復、向上を図る。「鳥貴族」事業では3年で計24億円の設備投資も実施する。当初予定していた海外進出は中期経営計画に盛り込まず、国内に注力するという。
鳥貴族の2021年2月時点の店舗数は直営店387店、チェーン235店。全店売上高は前年比31.8%、客数は同比32.0%と、休業や営業時間の短縮で苦戦を強いられている。
新着CM
-
クリエイティブ (コラム)
大切にしているのは、「好き」が「売れる」を上回らないこと/UNITÉ(三鷹)
-
AD
Amazon Ads
オン・オフ問わず広がるAmazon Ads
-
販売促進
主役はお米 「Cook Do」がイベント開催 テーマソングは打首獄門同好会
-
AD
広報
ELNET、サードプレイス・コミュニティで 広報活動をアップデート
-
マーケティング
平塚元明×野添剛士「戦略とクリエイティブは、より一体化していく」―手書きの戦略論...
-
広告ビジネス・メディア
ジャニー氏性加害問題うけ、日本アドバタイザーズ協会が人権尊重に関する声明を発表
-
クリエイティブ
事業課題の理解が難しい?BtoB企業のコピーを書くための10箇条
-
クリエイティブ
浦浦 浦ちゃん起用、ささやかな日常描くマクドナルドの動画が海外でも話題
-
AD
特集
ITで踏み出す新たな一歩をともに。イベントDXのスプラシア