-
パイプドビッツが「オムニチャネル実践研究所」を設立、顧客と成功事例をつくる
パイプドビッツは、6月1日付で「オムニチャネル実践研究所」を設立すると発表した。
-
競馬場でピクニック、阪急電鉄とJRAがコラボレーション
阪急電鉄とJRA阪神競馬場は、は、6月14日、15日に、競馬場でアウトドアが楽しめるイベント、第2回「ピクニックガーデンフェスタ@JRA阪神競馬場」を開催する。
-
最新作公開当日700円割引という特典も。Yahoo! JAPANとTOHOシネマ...
Yahoo! JAPANは、TOHOシネマズと提携し、6月より指定の映画が700円割引になるなどの「Yahoo!プレミアム」会員に向けた特典の提供を開始する。
-
IMJ、リヴァー・フェニックスとツーショット撮影ができるバーチャルフォト企画を実...
IMJは、1993年に亡くなったハリウッドスター、リヴァー・フェニックスの幻の遺作『ダーク・ブラッド』が4月26日に公開となるのに合わせ、Microsoft Kinectを活用したバーチャルフォト企画...
-
ウェアラブルカメラ「GoPro」で撮影したDVDが店頭で共同販促
日活は、同社が3月2日に発売した廃道を題材としたドキュメンタリーDVDの第2弾『廃道ビヨンド』の発売において、ウェアラブルカメラ「GoPro」と共同販促を行った。
-
RYOMA GOLF、ビートたけしを起用してビジネスマンにリーチするメディアを活...
ゴルフブランド「RYOMA GOLF(リョーマゴルフ)」を展開する、イーアンドエフは、今年の3月よりイメージキャラクターとして、ビートたけしさんを起用している。
-
西広が小学校の閉校に伴う30段新聞広告を企画・掲出
西広は、福岡市の都市部にある大名小学校の統合による閉校に伴い、地場企業や個人から協賛を募り、閉校を知らせる30段の新聞広告を、最後の卒業式が行われた3月17日に西日本新聞に掲出した。
-
イベント
スペシャリティで突き抜け、市場価値を高めるための「越境型クリエイター養成講座」|...
「あのクリエイターはいつも注目される事例を手掛けている」「自身の強みを活かして領域を拡張している」「周りから頭1つ抜けて指名されている」といった方は、どのように自身のスペシャリティを見抜き、突き抜け、...
-
イベント
【無料開催・ワークショップ有】プロが教える、アイデアの発想法とコピーの書き方とは...
昨今の情報が溢れている時代において、 広告業界に限らず、全ての人に「伝わるコトバ」を理解することが求められています。 同時に、「誰に相談したらよいか分からない」、「どこで学べばいいかわからない」と...
-
イベント
「『気合で勝つ』はもう古い。」プレゼン・提案必勝法やクライアントとの信頼関係構築...
企画を成功させるためには「要素」だけではなく「全体像」を理解する必要があります。そこで宣伝会議では、アイデア・企画を実現するまでの4段階を毎週土曜日(全4回)で学ぶ「インスピレーションキャンプ」を開催...