注目記事
-
ブランド好意度を高めるのは、エッセンシャルワーカーに寄り添う視点(花王×東急エージェンシー)
花王のトータルメンズケアブランド「サクセス」は、新たなブランド価値の創出と普及を目的に、宣伝会議が運営する「日本のメディア」を活用。東急エージェンシーの提案をもとに、エッセンシャルワーカーへの感謝とエ...
-
決め手はクローズド空間の“没入感” VAIOがビジネスパーソン向け新モデル発売で選んだメディアとは?
宣伝会議はジェイアール東海エージェンシーと連携し、新幹線の車内メディアによる新たな価値創出を図る広告企画「Next Move Project」を始動させた。
-
SNS広告だけでは頭打ち!? D2C家具ブランド「KANADEMONO」がタクシーサイネージアドを活用した理由
後篇となる本編では、「日本のメディア」モニターサービスで、ニューステクノロジーの「タクシーサイネージメディア」を活用した、「KANADEMONO」を手掛けるbydesignの事例を紹介する。
-
タクシーの車内は欲しいものに出会うきっかけが生まれる場所に(前篇)
今回、紹介するのはニューステクノロジーが提供する「タクシーサイネージメディア」。前篇となる本記事では、コロナ禍など不測の事態を乗り越え進化するタクシーサイネージメディアの今を紹介する。
-
「共感と感動」で新たな間食習慣を定着させるブランド戦略(森永乳業×&D)
森永乳業が2022年9月に発売した『フィラデルフィアme 6P クリームチーズ&アーモンド/クリームチーズ&ピスタチオ』のプロモーションでは、クリエイティブディレクター・小栗卓巳氏が代表を務める『&D...
-
インフルエンサーマーケティング成功の秘訣は、フォロワー数より熱量と共感性
健康や美容などに関する商品の開発・製造・販売を行うMTGは、美容ブランド『ReFa(リファ)』のプロモーションにあたり、宣伝会議が運営する「日本のメディア」を活用し、人を介したリファラルマーケティング...
-
成約率88.7%を実現 読者の心に響かせる企画力(コメ兵×ハルメク)
ブランドリユース事業を手掛けるコメ兵は、「宅配買取」サービスの認知拡大と利用促進を目的にした広告施策でシニア向け女性誌『ハルメク』を活用し、成果を上げた。サービスの有用性や循環型社会の実現に向けた同社...
-
想定を上回るPV・CTRを記録した『BALMUDA Phone』と地域メディアのコラボ施策
ソフトバンクは、『BALMUDA Phone(バルミューダフォン)』の大阪エリアでのプロモーションにあたり、読売テレビグループのytvメディアデザインが運営するWebメディア『anna(アンナ)』との...
-
前年比300%の販売を達成した、メディアコラボの裏側(ニチバン×中京テレビ)
ニチバンは、愛知県を主なエリアとするメディアコンテンツ施策の実施により、自社商品が抱えていた長年の課題を解決し、売上高前年比300%を達成することに成功した。その背景にあった中京テレビとのコラボ、そし...
-
宣伝会議 広告主とメディアをつなぐ新プロジェクトスタート
メディアの多様化が進み、メディア企業の乱立はおろか、個人がメディアを持つほどの時代になっている。広告主にとって伝えたい情報を生活者に届けることが難しくなっており、それは生活者にとっても、自分の生活を豊...