電通が7日発表した11月度の売上高(単体)は、対前年比110.8%の1273億400万円と2ケタの伸びを示した。クライアント業種別の売上高では、21業種中16業種で前年実績を上回り、多くの業種で出稿意欲の回復傾向が見られた。
業務別の売上高では、ラジオ(94.3%)を除く全項目で前年を上回った。雑誌(101.1%)については、2008年3月以来32カ月ぶりの前年クリアとなった。テレビの内訳は、タイムが前年比104.5%、スポットが109.8%。
売上高の詳細は次の通り(カッコ内は前年同月比)。
【業務別】
- 新聞=115億9600万円(113.0%)
- 雑誌=39億1100万円(101.1%)
- ラジオ=15億9800万円(94.3%)
- テレビ=629億500万円(107.5%)
- インタラクティブメディア=43億6800万円(138.2%)
- OOHメディア=39億3800万円(132.9%)
- クリエーティブ=146億4400万円(118.0%)
- マーケティング/プロモーション=185億300万円(111.4%)
- その他=58億3600万円(108.3%)
【地域別】
- 東京本社=1020億1700万円(110.9%)
- 関西支社=225億9600万円(110.7%)
- 中部支社=26億9000万円(109.3%)
新着CM
-
販売促進 (コラム)
メーカー企業の皆さんは、小売業との「視座」の違いを理解していますか?
-
広告ビジネス・メディア
テレビCMツール「CM in-house」法人化で提供体制を強化 顧問に𠮷野家C...
-
AD
ビデオプロモーション
1社提供TV番組 文化イベントを活用したスポンサードコンテンツ成功の秘訣
-
マーケティング
第三者目線でアカウントを運用しSNS施策の目的や分析指標を明確にする
-
マーケティング
ファミマ、コンビニでは前代未聞のフェス開催 細見社長「新たな挑戦への決意を示す」
-
販売促進
明治、年末年始・春先に向け企業間コラボ 牛乳消費拡大に意欲…昨年から継続
-
クリエイティブ
電通のR&D組織が企画「愛と出会えたテクノロジー」展、12月5日から
-
特集
はじめに/あとがき/解説でざっくりわかる 宣伝会議のこの本、どんな本?
-
クリエイティブ
マウントレーニアが「マウントをとられた瞬間」に着目したSNS動画公開
ランキング
- ランキング作成中です。