ベンチ広告で実際にLED電球を点灯させた展開は今回が初めて
12月16日(木)より、JR東京駅をはじめとした11駅11面のホーム上ベンチ広告でLED電球を点灯させた「実照広告」を展開しています。
ベンチ広告面内部に実際のLED電球を設置し、電球を点灯させる展開は、今回初めてです。
LED電球の明るさを夕方から終電頃までの間、駅利用者に体感していただき、商品特長を訴求します。
広告主はパナソニックで、LED電球「EVERLEDS」の商品告知を実施しています。
◆ 実施概要 ◆
1.実施期間:2010年12月16日(木)~2011年1月7日(金) (一部1月6日撤去)
2.実施場所:JR東日本11駅 ホーム上ベンチ広告11面
①東京駅 山手線内回り・京浜東北線ホーム
②新橋駅 山手線外回り・京浜東北線ホーム
③浜松町駅 山手線内回り・京浜東北線ホーム
④新宿駅 埼京線・湘南新宿ラインホーム
⑤池袋駅 埼京線・湘南新宿ラインホーム
⑥秋葉原駅 山手線外回り・京浜東北線ホーム
⑦ 五反田駅 山手線ホーム
⑧ 吉祥寺駅 中央線快速ホーム
⑨ 横浜駅駅 東海道線下りホーム
⑩ 錦糸町駅 総武・中央線各駅停車ホーム
⑪ 四ツ谷駅 中央・総武線各駅停車ホーム
※JR西日本エリアの新大阪駅で同時に展開しています。
3.広告主および広告内容 : パナソニック株式会社 LED電球「EVERLEDS」商品告知
新着CM
-
AD
Amazon Ads
オン・オフ問わず広がるAmazon Ads
-
販売促進
体験型ストア「b8ta」とマクアケが協業 オンオフ融合のテストマーケを開始
-
クリエイティブ (コラム)
「ダメ出しと思われない」フィードバックの心がけ―『黒執事』編集者・熊剛さんの返信...
-
AD
クリエイティブ
“越境”できるクリエイティブ力を養える環境 なぜDroga5 Tokyo/Acc...
-
クリエイティブ
池袋駅に投票所を設置 ファンとライブをつくるケツメイシのキャンペーンの裏側
-
クリエイティブ
中古スマホ市場活性化へ、生見愛瑠演じる「メルコさん」登場のメルカリ新CM
-
広告ビジネス・メディア
UUUM、ステマ規制に伴い「広告表示ガイドライン」を改定
-
販売促進
ZARA初の国内ブランドコラボ「MAISON SPECIAL×ZARA」、銀座店...
-
AD
特集
生き残るためのブランド戦略