イベントや空間でのインタラクティブな映像開発を行うクリエイティブチーム、aircord(エアーコード)が、次世代の“遊び”を提案するクリエイティブプロジェクト「PPP」を開始した。
コンテンツの企画制作を行うライフパックとの共同プロジェクトで、第1弾として、プロジェクションマッピングと積み木を組み合わせた玩具を発表した。積み木は、プロジェクターと立方体の積み木を組み合わせて利用する。積み木の並べ方や置かれた位置を画像認識し、さまざまなイメージを投影する仕組みだ。
例えば、縦に2つの積み木を重ねるとウサギが、4つL字型に並べるとワニが出現する、といった具合。2つの積み方を組み合わせると、動物同士が挨拶をするなどの仕掛けも施した。ほかにも、積み木を横に順に並べていくと足し算などの計算式が現れるバージョンや、積み木をツリーのように積み上げると美しいイルミネーションが投影されるバージョンがある。
aircord代表の橋本俊行氏は、「国境や世代を超えて使ってもらえるものを作りたかった。遊んだ人同士のコミュニケーションを生むツールとして、また、店頭のディスプレイなどに将来的に使ってもらえたら」と話す。
「PPP」プロジェクトでは、商品化を視野に入れながら、今後も新しい“遊び”の開発を続けていく。
「PPP」プロジェクト第1弾として発表された「TSUMIKI」。動物シリーズのイラストはtupera tuperaが担当、プロダクトデザインはwe+ 林登志也氏と安藤北斗氏が担当した。
※クリックすると拡大画像が表示されます
クリエイティブプロジェクト「PPP」 URL http://ppp.aircord.co.jp/
新着CM
-
販売促進
体験型ストア「b8ta」とマクアケが協業 オンオフ融合のテストマーケを開始
-
クリエイティブ (コラム)
「ダメ出しと思われない」フィードバックの心がけ―『黒執事』編集者・熊剛さんの返信...
-
AD
Amazon Ads
オン・オフ問わず広がるAmazon Ads
-
クリエイティブ
池袋駅に投票所を設置 ファンとライブをつくるケツメイシのキャンペーンの裏側
-
クリエイティブ
中古スマホ市場活性化へ、生見愛瑠演じる「メルコさん」登場のメルカリ新CM
-
AD
クリエイティブ
いま、注目のインターナルコミュニケーションのプロ集団 / 株式会社産業編集センタ...
-
広告ビジネス・メディア
UUUM、ステマ規制に伴い「広告表示ガイドライン」を改定
-
AD
特集
生き残るためのブランド戦略
-
販売促進
ZARA初の国内ブランドコラボ「MAISON SPECIAL×ZARA」、銀座店...
ランキング
- ランキング作成中です。