8月末まで限定 「ソーシャル本」2冊まとめて割引キャンペーン!!
ソーシャルメディア、ソーシャルデザイン、ソーシャル消費……などなど、「ソーシャル◯◯」という言葉を頻繁に耳にするようになりました。
「ソーシャル」は、直訳で「社会的な」という意味。その言葉がつくと、何となく「よいもの」というイメージで受け取られることが多いようです。その一方で、「ソーシャル」という言葉の意味を明確に表現できる人は少なく、曖昧に使っている人がほとんどではないでしょうか。
宣伝会議は今年、「ソーシャル」を扱う旬な本を2冊発行しました。
1冊目は、『希望をつくる仕事 ソーシャルデザイン』。ソーシャルデザインとは、自分の『気づき』や『疑問』を『社会をよくすること』に結びつけ、そのためのアイデアや仕組みをデザインすることですが、実際にはその答えは人それぞれ。身近な「ソーシャル」を探ってみてください。
もう1冊は、これからのソーシャルメディアとの向き合い方を提言する『SHARED VISION』。電通プラットフォームビジネス局の廣田周作さんによる著書です。「シェアードヴィジョン」とは、「みんなで創る理想の姿」の意味。企業の論理だけでつくったメッセージを一方的に発するのではなく、「ソーシャル」メディアを使って「ソーシャル」(生活者)と価値を共創するための方法論を解説します。
この2冊の“ソーシャル本”のKindle版を、8月末までの夏休みの間だけ期間限定で値下げします。「ソーシャル」とは? 自分なりの答えを見つける読書の旅に、出てみませんか。
夏休み「ソーシャル」をひもとく読書の旅に出ようキャンペーン
値引き価格:
期間:
8月31日まで
新着CM
-
クリエイティブ
7/11開催『コピーライター式 ホメ出しの技術』刊行記念トーク第2弾 ゲスト:ラ...
-
クリエイティブ
京都・清水寺で、時間をテーマに映像作家・柿本ケンサク氏の新作写真展を開催
-
クリエイティブ
カンヌライオンズ3日目、DENTSU CREATIVE INDIAが2つ目のグラ...
-
人事・人物
吉田博昭・TYO創業者の「お別れの会」、7月19日開催
-
販売促進
パナソニック「ビエラ」山手線ADトレイン運行 車内で立体音響体験
-
AD
マーケティング
オンライン商談でブランド価値を高めるプレゼンスライドとは?
-
クリエイティブ
母の日に続き、ユニクロ広告に「父の日が忘れられていないか、心配」するお父さん登場
-
AD
特集
棚前のショッパー行動データの取得で広がる新たなマーケティング体験 Go Ins...
-
イベント・セミナー
DX大賞受賞・LINEお友達29万人のホームセンター ~グッデイが取り組んだ、D...