メディアシークと日本郵便は、郵便ポストを情報発信拠点とし、QR コードを利用した、スマートフォン向け地域情報サービスを行う。
2月1日からは京都府舞鶴市でのサービスを開始。市内190 カ所の郵便ポストに貼られたQR コードにスマートフォンをかざし、メディアシークの提供するアプリを使って読み取ると、ポストの位置情報を活用して、ポスト周辺の観光情報や地域情報、店舗情報などを閲覧できる。
同サービスは日本語を含む 6カ国語に対応しており、海外観光客への情報提供も可能だ。
「QRコード」関連記事はこちら
新着CM
-
クリエイティブ
「逆転」した技ありカバー 鈴木成一さんに聞く『逆転正義』装丁の制作背景
-
AD
Amazon Ads
オン・オフ問わず広がるAmazon Ads
-
クリエイティブ
JR東海「そうだ 京都、行こう。」30周年、106作目CMは斎藤ネコが編曲
-
広報
青山商事、創業60周年で新ブランドスローガン「スーツに、もっと進化を。」発表
-
AD
マーケティング
従業員の意識もアップデート させるコミュニケーションとは? ――株式会社フラクタ
-
クリエイティブ
横浜流星と映画監督・藤井道人とタッグを組んだ、湖池屋のCM制作の裏側
-
販売促進
povoとPeachコラボキャンペーン 世界で冒険したい“自称”若者を応援
-
販売促進
無印良品の世界旗艦店が新装開店、新たな食と文化の拠点として再生
-
AD
特集
成長企業の人材戦略