エイチ・ツー・オー リテイリングとイズミヤは31日、株式交換による経営統合を行うと発表した。
効力発生日は6月1日の予定。それに先立ち、イズミヤは5月28日に東京証券取引所において上場廃止となる予定だ。本株式交換の手続き上、H2O リテイリングが親会社、イズミヤが子会社となる。
これによりH2O リテイリングは、関西エリアにおいて阪急・阪神百貨店に加え、イズミヤのGMS、スパーマーケットの店舗ネットワークを持つことになり、関西エリアにおいて多様な業種業態、取扱商品群を揃えた総合小売サービス業グループとなる。
今後は、両社グループの百貨店から GMS、スーパーマーケット・スーパーセンターにわたる店舗網、物流といった小売インフラストラクチャーの再編成、惣菜工場、プロセスセンターの製造小売等の両社独自のインフラを活用した、関西ならではの味・おいしさを追及する。
また、両社あわせて約 700 万人のカード会員を軸に、共通ポイントサービスを中心とした新しい顧客還元サービスの構築、 両社のカード機能全般(クレジットやキャッシング)における連携による利便性の向上、宅配機能の強化等による生活者サービスの充実を図る。
さらに、H2O リテイリング、阪急阪神ホールディングスび東宝社からなる阪急阪神東宝グループとの連携を通じた豊かな文化生活の創出など、顧客が満足する商品やサービスを、様々な生活シーンで提供していくことを検討していくという。
新着CM
-
販売促進
体験型ストア「b8ta」とマクアケが協業 オンオフ融合のテストマーケを開始
-
クリエイティブ (コラム)
「ダメ出しと思われない」フィードバックの心がけ―『黒執事』編集者・熊剛さんの返信...
-
AD
Amazon Ads
オン・オフ問わず広がるAmazon Ads
-
クリエイティブ
池袋駅に投票所を設置 ファンとライブをつくるケツメイシのキャンペーンの裏側
-
クリエイティブ
中古スマホ市場活性化へ、生見愛瑠演じる「メルコさん」登場のメルカリ新CM
-
AD
マーケティング
従業員の意識もアップデート させるコミュニケーションとは? ――株式会社フラクタ
-
AD
特集
生き残るためのブランド戦略
-
広告ビジネス・メディア
UUUM、ステマ規制に伴い「広告表示ガイドライン」を改定
-
販売促進
ZARA初の国内ブランドコラボ「MAISON SPECIAL×ZARA」、銀座店...