日本アド・コンテンツ制作社連盟(JAC)は18日、映像クリエイターの発掘・育成・映像技術の向上を図り、制作サイドの見地から表彰を行う「リマーカブル・ディレクター・オブ・ザ・イヤー2014」の受賞結果を発表した。34歳までを応募資格とし、応募数は12社22人22作品となった。
テーマは、「みんなの宝物」(60秒)。リマーカブル・ディレクター・オブ・ザ・イヤーを受賞したのは、西井舞氏(電通クリエーティブX)、高島夏来氏(東北新社)、井上潤一氏(電通クリエーティブX)の3人。
リマーカブル・ディレクター・オブ・ザ・イヤー受賞者
ファイナリストは、久家友哉氏(ティー・ワイ・オー)、鈴木美生氏(東北新社)、吉村瞳氏(ティー・ワイ・オー Camp KAZ)、太田良氏(AOI Pro.)、山部修平氏(太陽企画)、泉田尚美氏(東北新社)の6人が選ばれた。
「日本アド・コンテンツ制作社連盟(JAC)」に関連する記事はこちら
新着CM
-
マーケティング
「解約料」のあるべき姿を議論 価格戦略とも密接…消費者庁が研究会
-
AD
ビデオプロモーション
1社提供TV番組 文化イベントを活用したスポンサードコンテンツ成功の秘訣
-
クリエイティブ
s**t kingzがレシピをダンスで表現 「フィラデルフィアクリームチーズ」W...
-
マーケティング
「ひき肉ポーズ」や「ヒス構文」がトレンドに Z世代の下2023年半期トレンドラン...
-
販売促進
「文喫 六本木」、多角的経営の書店 入場料やイベントで収益押し上げ
-
AD
マーケティング
ユナイテッドアローズが感動した、世の中にはない研修プログラムをつくる方法
-
AD
特集
「広告」の役割が変化する時代 クリエイティブビジネスと経営マネジメント
-
クリエイティブ
ロバート秋山扮する「雑談三郎」が職場の雑談を指南 サントリーが動画公開
-
クリエイティブ
吉沢亮・川口春奈出演の「#ぼくらの冬曲キャンペーン」、プレイリストやTikTok...