メール受信設定のご確認をお願いいたします。

AdverTimes.からのメールを受信できていない場合は、
下記から受信設定の確認方法をご覧いただけます。

×
コラム

楽天大学学長が語る「EC温故知新」

なぜ銀座の新商業施設が「壁紙屋」に出店オファーをしたのか?

share

拙著『あのお店はなぜ消耗戦を抜け出せたのか』で事例紹介して以来、「え? 壁紙がネットで月商1億円も売れるの? しかも自分で貼る壁紙なのに?!」と、読者の頭上に「?」がいくつも浮かぶような反響が多い「壁紙屋本舗」。その運営母体「株式会社フィル」(本社・大阪)が、このたび銀座にお店を出したといいます。(キラリト ギンザ内、2014年10月30日オープン)

10月30日にキラリト ギンザ内にオープンした「WALPA store GINZA」

「銀座で壁紙屋?!」

さらにナゾを増やしつつある、濱本廣一社長のインタビューをおおくりします。消耗戦を抜け出すヒントになれば幸いです。

「ありきたりではないインテリアショップ」として声がかかった

仲山:「WALPA(ワルパ)」ブランドで輸入壁紙の実店舗を展開していますが、銀座店は何店舗目ですか?

濱本:5店舗目です。東京は恵比寿と銀座。銀座が一番新しくて、あとは大阪、福岡、名古屋にあります。

仲山:どういう経緯で、この新しくオープンした商業施設「キラリト ギンザ」で銀座店をやることになったんですか?

濱本:この施設の店舗開発担当の方から「入りませんか」と連絡がきたんです。「結婚」とか「新しい人生のスタート」みたいなコンセプトのもとでテナントを探していたら、ウチを見つけたと。

仲山:そういえば、このビル、上の階が結婚式場になってますね。

濱本:そうです。なので、テナントがジュエリーとか新婚旅行用の旅行かばんとか。僕らでいうと“新生活の始まり”だということで。

ありきたりではないインテリアショップを入れたかったそうで、担当者が恵比寿の店を何回か見に来て、「その雰囲気のまんま来てほしい」とお声がけいただきました。銀座にもいずれは出したいという想いがあったので、出店することにしました。

仲山:拙著の中で、「ありふれたお店」ではなく、ほかとは違ったことをやる「変人」こそが「老舗」になりうる、という話をしていますが、まさに「変人」だったから選ばれたということですね。

濱本:そうやね(笑)。「壁紙屋が小売業としてあるんだ」と認知してもらえる場所としても銀座は適しているし、テナント料はほぼそれやと思ってます。

次ページ 「お客さんと接してわかった「貼り方」よりインパクト大なこと」へ続く