「地域から世界を動かす~広告の力で、できること~」をテーマに、地方発で優れた広告クリエイティブを生み出すクリエイターらが登壇するセミナーが、10月14日に福島県郡山市の郡山商工会議所会館で開かれる。福島広告協会の創立50周年を記念して行うもので、同協会と全日本広告連盟が主催する。
元電通クリエーティブディレクターでカンヌライオンズやアドフェストの審査員などを歴任した鏡明氏(ドリル エグゼクティブ・アドバイザー)、東日本大震災後に「三陸に仕事を!プロジェクト」を立ち上げるなど、地域課題を解決するためのクリエイティブに取り組んできた博報堂クリエイティブディレクターの鷹觜愛郎氏、名古屋を拠点に活動しカンヌライオンズやニューヨークADC賞など多くの国際広告賞の受賞歴を持つ電通中部支社クリエーティブディレクター/アートディレクターの土橋通仁氏が登壇する。それぞれ講演したのち、3人によるパネルディスカッションを行う。
13時(開場12時30分)~17時。入場無料(要事前申し込み)。学生など広告関係者でなくても参加できる。定員は300人(応募者多数の場合は抽選)。参加を希望する全員の氏名、所属(会社・団体・学校名)、住所、電話番号、メールアドレスを記載してFAX(024-933-0346)で申し込む(締切10月7日)。問い合わせは福島広告協会(電話024-923-5606)。
「鏡明さん」に関連する記事はこちら
「ドリル」に関連する記事はこちら
「土橋通仁さん」に関連する記事はこちら
新着CM
-
AD
Amazon Ads
オン・オフ問わず広がるAmazon Ads
-
クリエイティブ
「体感温度が1℃下がりそう」住友林業が東京メトロ広告ジャックで緑一色に
-
広報
東急、小田急電鉄はじめ4社、社会課題解決目指す横断型コンソーシアム発足
-
クリエイティブ
新しい学校のリーダーズが巨大ソイラテと登場 「クラフトボス」新CM
-
広報
プレスリリースのミスを防ぐ、3つのチェックポイント
-
AD
広告ビジネス・メディア
多様性を認め合い 一人ひとりの可能性を拡張する――POLA
-
販売促進
SABON、日本上陸15周年記念でコラボ銭湯をオープン
-
特集
「宣伝会議賞」特集
-
マーケティング
「宣伝会議賞」応募作品をテキストマイニング!SOMPOケアのあれこれを見える化
ランキング
- ランキング作成中です。