SENSORS IGINITION 2016から見えてきた、デジタルとリアルの融合がもたらす価値

【前回】「ビッグデータやAI活用のための最重要インフラ「人財」は揃っているのか?」はこちら

少し前のことになるが、虎ノ門ヒルズで2月26日、日本テレビの情報番組「SENSORS(センサーズ)」のイベントSensors Ignition 2016が開催された。昨年に続いて2回目の開催で、エリアは有料の講演エリアと無料の展示エリアに分かれている。

筆者がこのイベントで感じたのは、昨年はVR/AR系の展示が多かったが、今年はそれが一歩進んでデジタルだけの世界から“脱”してリアルとの融合が進む兆しが多く見えてきたことと、リアルとの融合が進むと価値が大きくなるということが見えてきた点である。

番組のキャラクターで日本テレビアナウンサーの“SENSORS BLUE”こと岩本乃蒼さんと“SENSORS RED”の畑下由佳さんによるオープニング

展示エリアで展示されていた電撃戦 −Speed Chess−。電光でさせる領域が表示される。

展示エリアでは「ハードウェアスタートアップのつくり方」というパネルも開催。左からリクルートの笠井一貴氏、トリプル・ダブリュー・ジャパンの中西敦士氏、チカクの梶原健司氏、AKA LLCのブライアン・リー氏。

次ページ 「キーノートは元AKQAのレイ・イナモト氏の「未来の作り方」」へ続く

次のページ
1 2 3 4
江端 浩人(事業構想大学院大学教授)
江端 浩人(事業構想大学院大学教授)

米ニューヨーク・マンハッタン生まれ。米スタンフォード大学経営大学院修了、経営学修士(MBA)取得。伊藤忠商事の宇宙・情報部門、ITベンチャーの創業を経て、2005年日本コカ・コーラ入社、iマーケティングバイスプレジデント。2012年9月から日本マイクロソフト業務執行役員セントラルマーケティング本部長。2014年11月よりアイ・エム・ジェイ執行役員CMO。2017年3月ディー・エヌ・エー(DeNA)入社。現在、同社執行役員メディア統括部長兼株式会社MERY副社長。

日本コカ・コーラ在職中は、同社が運営する会員制サイト「コカ・コーラ パーク」を開発し会員数約1200万人、月間PV約10億を誇る巨大メディアに成長させた。

日本アドバタイザーズ協会Web広告研究会が主催する「Webクリエーション・アウォード」で、2010年度の最高賞「Web人大賞」を受賞。2014年に日経BP広告大賞を受賞。2012年4月に開学した「事業構想大学院大学」の教授に就任。日本マーケティング学会会員。

江端 浩人(事業構想大学院大学教授)

米ニューヨーク・マンハッタン生まれ。米スタンフォード大学経営大学院修了、経営学修士(MBA)取得。伊藤忠商事の宇宙・情報部門、ITベンチャーの創業を経て、2005年日本コカ・コーラ入社、iマーケティングバイスプレジデント。2012年9月から日本マイクロソフト業務執行役員セントラルマーケティング本部長。2014年11月よりアイ・エム・ジェイ執行役員CMO。2017年3月ディー・エヌ・エー(DeNA)入社。現在、同社執行役員メディア統括部長兼株式会社MERY副社長。

日本コカ・コーラ在職中は、同社が運営する会員制サイト「コカ・コーラ パーク」を開発し会員数約1200万人、月間PV約10億を誇る巨大メディアに成長させた。

日本アドバタイザーズ協会Web広告研究会が主催する「Webクリエーション・アウォード」で、2010年度の最高賞「Web人大賞」を受賞。2014年に日経BP広告大賞を受賞。2012年4月に開学した「事業構想大学院大学」の教授に就任。日本マーケティング学会会員。

この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

このコラムを読んだ方におススメのコラム

    タイアップ