いかに分析以前の時間を減らし、「分析」と「発見」に時間を費やせるか。
精度と速度を高める分析・資料作成テクニックを学ぶ!
受講対象
マーケティング部門・販促部門・営業・プランナー・デザイナーなどで統計を専門に学んだことがないがデータを扱う方。またデータを活用した資料作成を行いたい方。
カリキュラム
- 意味ある分析のための目的設定と事前準備
- 発見を導き出す分析ノウハウとチェックポイント
- 面倒な作業・一味違うグラフを高速で仕上げるテクニック
一段上のスピード・クオリティに仕上がるExcel分析実践講座
開講日 2016年03月28日(月)
講義時間 10:00~17:20
定 員 30名
受講価格(税別) ¥ 49,000
新着CM
-
広報
荏原製作所のメタバースインターンシップ、多様性推進が背景に
-
広報
関東学院大、地域に開かれた新キャンパス テレワークスポット開設へ
-
AD
クロス・マーケティンググループ
クロス・マーケティンググループ、マーケティングDXを推進する人材を募集
-
お知らせ
一次審査の結果にどう向き合う?審査員に聞く「宣伝会議賞」の活かし方
-
AD
マーケティング
顧客発掘からテレデジの効果可視化も!データクリーンルームをフルファネルで生かす博...
-
広報
日本ガラスびん協会、魅力伝える漫画本を教育機関に無償配布
-
マーケティング
「謎」のある広告に魅力を感じる―小島ゆかり氏(「私の広告観」出張所)
-
特集
メディアDX —— アナログメディア×テクノロジーで活用が広がる!
-
クリエイティブ
マックフライポテトが揚がる「ティロリ音」が楽曲に Ado・asmiの曲もリミック...